子どもの大学の就職説明会に行ってきました(親のすべきことって何だろう、どきどき)
結論を言えば・・・否定しないこと、就職指導課に行くように言うこと、見守ること。
な~んだ。これだけか。よかった。
今はエントリーシート(昔の履歴書みたいなもの)をネットで企業に多数送れるから落ちるのも相当数とのことで、メンタルがやられる子も少なくないようです。
インターンの有用性も言っていましたが、インターン自体の枠が少なくそれに落ちてしまうことも。
見守るのも結構大変かも
結論を言えば・・・否定しないこと、就職指導課に行くように言うこと、見守ること。
な~んだ。これだけか。よかった。
今はエントリーシート(昔の履歴書みたいなもの)をネットで企業に多数送れるから落ちるのも相当数とのことで、メンタルがやられる子も少なくないようです。
インターンの有用性も言っていましたが、インターン自体の枠が少なくそれに落ちてしまうことも。
見守るのも結構大変かも
