エチュード無しのレッスンだった。
ヤン ツァハ は 2回で終了した。
時間があったからか、
色々 大事なことを教わってきた。
次の楽譜も頂いてきた。
エチュードは KARG ELERT 30の奇想練習曲
曲は A.Stamitz の
CAPRICCIO-SONATA A-DUR 3頁。
『難しいですよ』と渡されたカーク エラートは
1番のお手本聴いたら... えっ? また 近現代?😱
『最近の人ですか?』と聞いたら
ちゃんと (1877〜1933 )と書いてある。
あー また しんどい近現代!😰
帰ってからパラパラとめくって見れば
先生は 難しいのを与えて
私をお払い箱にするおつもりか?
・・とまでの想いが頭をよぎり


これは大変!・・と、ネットを探しまくり
iTunes Store で みつけ、アルバム購入。
また 糸 一本で繋がりはしたけど、
こんなややこしそうなのが30もあれば
これが 最後のエチュードになるかもねぇ. . .
曲の方は初めての Stamitz。
Stamitz さんはA. C.J. と3人いて、
J. かと思えば A.だった。
これは YouTubeでもあったけど
storeにもあって 150円。
ひとまず、両方とも態勢が整って ホッ!
聴いてみると 最後の Rondeau 覚えがある。
さては
・・と、探してみたらやっぱり
10年前にやってた 76étude-2 の1番だった。
3年半前のDrouet25 は忘れてたのに
10年前のを覚えてるって 😵


近くのことが覚えられなくて
昔の記憶は 思い出されるって ???
さぁ もう一回眠らないとねぇ...
今日は 月二回のアンサンブル。
2日連続 の フルート レッスン。
ヤン ツァハ は 2回で終了した。
時間があったからか、
色々 大事なことを教わってきた。
次の楽譜も頂いてきた。
エチュードは KARG ELERT 30の奇想練習曲
曲は A.Stamitz の
CAPRICCIO-SONATA A-DUR 3頁。
『難しいですよ』と渡されたカーク エラートは
1番のお手本聴いたら... えっ? また 近現代?😱

『最近の人ですか?』と聞いたら
ちゃんと (1877〜1933 )と書いてある。
あー また しんどい近現代!😰
帰ってからパラパラとめくって見れば
先生は 難しいのを与えて
私をお払い箱にするおつもりか?

・・とまでの想いが頭をよぎり



これは大変!・・と、ネットを探しまくり
iTunes Store で みつけ、アルバム購入。
また 糸 一本で繋がりはしたけど、
こんなややこしそうなのが30もあれば
これが 最後のエチュードになるかもねぇ. . .

曲の方は初めての Stamitz。
Stamitz さんはA. C.J. と3人いて、
J. かと思えば A.だった。
これは YouTubeでもあったけど
storeにもあって 150円。
ひとまず、両方とも態勢が整って ホッ!
聴いてみると 最後の Rondeau 覚えがある。
さては

10年前にやってた 76étude-2 の1番だった。
3年半前のDrouet25 は忘れてたのに
10年前のを覚えてるって 😵



近くのことが覚えられなくて
昔の記憶は 思い出されるって ???

さぁ もう一回眠らないとねぇ...
今日は 月二回のアンサンブル。
2日連続 の フルート レッスン。