一週間とはいえ、フルートのお稽古も春休みに入りました。
とたんに、
フルート大好き!が復活?してきました。
「新期第一回目」 は初見があったりして怖いのですが・・・
とりあえずは
「期」が変るので 宿題 もありません。
チョッと吹いたらすぐに疲れたり、根気や忍耐が切れたりするのに
それでも フルート吹くのは楽しいなぁ ・・・
中級の宿題とレッスンの重圧!!がどれほどのものかよくわかりました・・・
耐え切りにくいんですけど・・・
楽しいし・・・
やっぱり頑張るしかないようです。 のびのび
とりあえず、 左手薬指のトリル・・・
うごきませ~~~ん



何を隠そう・・
左手指が動かなくて バッハのインベンション・・・
挫折しました。

なのに・・・ なのに・・・ こともあろうに・・・
左手薬指でのトリルなんて・・・


でも、・・
選曲の条件に 左手トリル無し!・・までつけたら
吹ける曲がありません。 ・ ・ ・

どうすりゃいいのさ~このわたし~~ ・・・ って
宇多田ひかるちゃんのお母さんの藤圭子さんの歌が聞こえてきます。

夢は開く? でしょうか・・・


夜でも昼でもいいから ひらいてぇ~~~


花冷えどころではありません。
何と 京都は雪 です。

それも いっぱい降ってました。(TVで・・・)
昨日の童謡のなかの
春~はな~のみ~~の~~~ が
頭に浮かんできます。
桜もやっと開花宣言出たくらいで遅いです。
今年のいかなごも小さかった。


さむぅ~~~

昨日から スケート型の音 になるようにどうしたらいいかなぁ・・
とか考えだして 明け方 ひらめいた!!
で・・、 朝から
歌うつもりで 童謡を吹いてみた。
そのうち 何とかなるだろうか
ピアノのときの(しかも下手な)ナゴリかも・・・と思うのですが、
音符の長さいっぱいに同じ大きさで
音をひっぱるクセ?があるような気がします。
もう記憶に無いくらいはるか昔の事で深く考えるとわからなくなってしまうのですが・・
音符の長さが続く間鍵盤から指を離してはいけなかったのではないかと・・・
それで 音符の長さが続く間、音を出し続けなければいけないような
気がするのではないか・・・と、
でもフルートって もしかしたらアイススケートみたいに
グッと出て あとはス~~イ・スイ みたいなところもあるような・・・
荒川静香さんのスケートを思い出しながら
スケートすべってる気分でフルート吹いてみようかな・・・
今日のレッスンは 相変わらずのタファネル/ゴーベール 7番
と パラディスの シシリエンヌ・・・
今期最後のレッスンでした。
なぜかタファネル/G.・・・速かったぁ~~~
普通のはなんとか・・・
でも、オクターブ上のは とてもとても・・・
とうとう、ひとつ飛ばしやら、ふたつ飛ばしやら・・・
パラディスのシシリエンヌは合奏でひととおり、
順番にパートを2回ずつ・・・
数えてみたら 結局、12回吹いたことになります?
昼過ぎになぜか 37度4分熱があって、夕方37度1分になっていたから
レッスンに行きはしたものの
さすがに 今日は手がしびれて白くなって
隣りの人の言うのには 顔も白かったそうです。
途中で 1分でもいいから お休み欲しいなぁ・・・・
余談、雑談、おしゃべり、 一切なしの緊張の連続です。
今日も ク・タ・ク・タ ・・・
でも・・・、楽しかった
星の路・・・
ジャンルは ご近所・・・
駅から帰る途中に マンション群を通り抜けます。
その中庭に 星の路 があります。
転宅してきて3年になりますが 今まで気がつきませんでした。
マンション郡との間の広い道路に横断歩道が出来たために
通る道が変わって、見つけました。
二箇所有ります。
ウッドデッキの路に、小さい電球が埋め込んであります。
お気に入りです。
春雷! です。
いっぱい落ちました。
サツキちゃんが生きていたらさぞかし怖がったでしょうに・・・
サツキちゃんは 雷 が苦手でした。
春の匂い がしてきて、ボチボチ マーガレットの季節になってきます。
デスクトップの背景にしている サツキちゃん があんまり可愛いので
久々に サツキちゃん アップ!
キョウツケしているサツキちゃんです。
精一杯 上を向いてジッとしています。
いい子です。
実家の母のところに お便りが来ていました。
知らない女性から 和紙風の封筒で 一応 毛筆です。
内容は・・・
昔 この辺りに住んでいたけれど、土地を探している。
高く買うから 是非とも譲っていただけないか・・・
という事で、返信用の封筒も添えてありました。
明らかに不動産やさんからとしか思えないのですが、
和紙風の長封筒で、毛筆での便り・・・となると
受け取った年寄りにしたら 「どちらにお住まいでしたか?」
と返信しかねないようなもっていきようです。
でも、返信でもしようものなら 家に押しかけてきて
何時間もかけて言いくるめられて 安く買い叩かれ
身ぐるみ剥がれそう~な気がします。
歳いって わが身を守りながら暮らしていくには
なかなか大変な世の中になってきたのでしょうか・・・
お そ ろ し い ・ ・ ・
アッ・・・ 恐ろしい事に、二種類 来ていました。
どこからか 何かの情報が流れているのでしょうか・・
個人情報なんとかかんとか・・というのはどうなっているのでしょうか・・・
こわぁ~~~~~