フルート大好き!(^_^)v・・ばぁちゃんの精一杯!

2023年フルートは卒業したけど タイトルはこのままで...

☆支え・・・

2018-12-26 05:50:52 | フルート大好き
このところの練習はどうやら【支え】 らしい。

エチュード6番、
支えがしっかりしていないと
スタッカートの音と音の間にゆるい息が出て
モワッとする・・らしい
ピョンと上がる高い音も出にくい。
しっかり支えて 音と音の間に響く空間を作る
ということ・・らしくて
レッスンで教わったように
スラーなしのフッフッフッで練習している。

けどねぇ...
2ページ分のフッフッフッ練習・・はしんどい
後半、2ページ目になるともう..
疲れてきて いつのまにか フッフッフッが
フワッ..フワッ..フワッ.....
キツイッ!
気がつけば 抜けている。

これまで 練習できてなかったからだと思うけど
やるしかないと思うけど..
年寄りに冷や水⁉️ 😵💦

曲の方は 前に
タファネルのをやった時に買ったアルバムに入ってた
ANDANTE PASTORAL ET SCHERZETTINO
これは 楽しい

ミニヨンファンタジーをやったのは
いつだったかと調べたら 2013年だった。
楽譜は...
いつから持ってたのか...
買ったのか...
ネットでダウンロードしたのか...
それも すっかり忘れてしまっている。

けど...
前よりは抵抗感?が減ってる感じがする。
漬け込んだ?からかなぁ...
ちょっとでもマシ!に吹きたいな





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。