フルート大好き!(^_^)v・・ばぁちゃんの精一杯!

2023年フルートは卒業したけど タイトルはこのままで...

☆もう・・どうにも止まらない・・・

2008-07-07 08:59:06 | シニアライフを一緒にね(^_-)-☆
私は漫画・・というものをほとんど読んだことが無い。
のだめカンタービレ というのが流行っていても読もうとは思わなかった。
YAMAHAのお店に並んでいるのを見て、そういう時代なのかと驚いた。

なのに・・・流行から数年?経った去年、
たまたまテレビでチラッと見たのがきっかけだったか??
娘が貸してくれて数日で十何冊まで 借りた分全部読んだ。

そうしたら ママ=のだめが好き!・・ということで
今度はテレビの録画をDVDにして持ってきてくれた。

今度は曲も入っているし 夫が居ない日に見始めたら止まらない。
結局・・、フルートの練習もそっちのけで
一日で1~11まで5枚半か6枚見てしまった。 
やっぱり音楽好きなんかなぁ・・で、ごまかしたけど娘夫婦に呆れられた。
音楽の世界を チョッと覗いた気もした。

夫が居てはこうは出来ない。
今のまま 週に二日の別居?もいいかなぁ・・ お互いに


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (E-KOMO)
2008-07-08 21:59:29
とうとうはまりましたか?
どちらかというと、原作の漫画のほうが好きです。
上野樹里さんは好きだけれど。

感性で音楽を捉える「のだめ」、憧れです・・・
返信する
Unknown (のこ)
2008-07-11 05:49:15
漫画が先かTVが先か忘れてましたけど漫画が先かも・・
イメージが合わなくて馴染めなかったのを思い出しましたので・・

今回は漫画を読んで随分経っていたので抵抗が少なかったようです。

捻挫のおかげで 昨日 スペシャル-1見ました(^_^)v
KOMOさんのご主人はあ~いう世界を経験してこられてるんですね。
いいなぁ・・
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。