おはようございます!!
山の方に雪雲がかかっているものの
上空には青空も見え始めた今朝の札幌です。
午前7時現在-0.9℃と、
少しだけ”ホッ”とする気温です。
そして、積雪量の方は91センチと、
ここ1週間ほどで急激に増えてきています。
ところで、昨日は、1年で最も寒い時期とされる
大寒だったんですね・・・
なのに
とっくに寒さのピークを
迎えているような感じさえあった
年明け以降の札幌です・・・
最高気温が-5℃以下なんていう
厳しい寒さの日も少なくありませんでした。
元日から続いていた札幌の真冬日・・・
いったいいつまで続くのかと思っていたら
昨日、やっと最高気温がプラス0.3℃まで上がって
連続記録が19日間で途切れたのです。
大寒の日に、真冬日の連続記録が
ストップするというのもなんか皮肉ですね。
この時期になると、待ち遠しいのは”春”ですよね。
北海道の春は、まだまだ先ですが
スーパーの店頭には一足先に春の訪れが・・・
先日、仕事帰りにスーパーに立ち寄ると、
福島産のイチゴが、1パック298円で売られていたので
故郷の復興支援も兼ねて、1パックだけ買ってきました。
さっそく、その日の夕食に食べましたが、
甘くて、とても美味しかったです。
福島県内でも、すでにイチゴ狩りが
始まっているというニュースが流れていましたが、
本格的な春を迎える4月には、
私もその福島に戻ることにしています。
嬉しい反面、残り少なくなってきた札幌生活に
寂しさも感じている今日この頃です・・・