風景居酒屋 ごじゃ満開

2011年03月11日14時46分、東日本大震災発生
(since 2007/8/15)。

2018)青森彷徨 野辺地町(野辺地駅お色直し 4years after)

2015年02月01日 | 青森彷徨
 昨日で1月が終わりましたが、公私に様々な出来事があった1ヶ月でした。こと奉公先に至っては、今までに経験したことの無い(単に忘れているだけかもしれませんが)ぐらい様々な出来事がありました。勿論その中味をこの場でお披露目するわけにはいきませんが、2月はつとめて平穏であって欲しいものです。でも無理だべなぁ・・・。



 月が変わってしまいましたが、1月の青森彷徨の続きです。当店の常連さん(いるんかし?)ならご存知ですが、私は2010(平成22)年の9月~12月の4ヶ月間、八戸市に住み青森との間を頻繁に行き来しました。おりしも東北新幹線全通間近だったということもあり、その時に当店のメニューに「東北新幹線全通」というカテゴリーを設けました。

 その中で野辺地駅について触れた事があります(コチラ)。塗りなおされたペンキが新鮮でした。それから4年、ほぼ同じ場所でカメラに収めたのが、今回の一品です。



 あいにく屋根は雪で覆われており、露出も絞り過ぎたので比較しずらくなってしまいました。明らかなのは長編成の特急が停まっていたホームに今停まるのは、2両編成の列車だということです。

にほんブログ村 ←岩手の情報はコチラ♪



2014/02/01の一品・・・1771)good afternoon!
2013/02/01の一品・・・1566)盛岡冬夕 いわて雪まつり2013
2012/02/01の一品・・・1217)房総ワンデイハイク 印西市(1景目 印旛日本医大駅)
2011/02/01の一品・・・866)岩手散歩 雫石町(いわて雪まつり2011)
2010/02/01の一品・・・631)盛岡散歩 盛岡三十三観音(第19・20番)
2009/02/01の一品・・・444)岩手散歩 八幡平市(松川地熱発電所)
2008/02/01の一品・・・166)栃木散歩 宇都宮市1(気になる地名)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2017)青森彷徨 東北町(乙供... | トップ | 2019)岩手彷徨 雫石町(仙岩... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

青森彷徨」カテゴリの最新記事