趣味ではないですが、日々新聞から気になった記事をスクラップしています。2ヶ月分近く溜まってしまったその作業を昨日ようやく行いましたが、スクラップする記事を選ぶために新聞を読み返したら、一度読んだはずなのに随分世の中の出来事を忘れているものだと感じました。もっと世の中の動きに関心を持ち続けないといけないですね。

当店の5月のお約束、開運橋花壇のチューリップを今年もお披露目します。開運橋花壇は今年も一番華やかな時期を迎えました。今年は奉公日の昼休みに散歩がてら行ってみました。
桜は開花宣言が出てから1週間後が満開だそうですが、チューリップの場合はどうなのでしょう?そもそもチューリップの開花宣言なんて聞いたことがありませんが。

(お約束の構図で -盛岡市大通 2015/04/27-)
「開運橋花壇」というのだから開運橋も入れた1枚もご覧下さい。こちらも以前ご覧いただいた構図とあまり変わりがありませんが、変わりない写真を毎年撮ることができるというのも、見方によっては「変わらないありがたさ」なのでしょう。

(お約束の構図で -同上-)
とはいえ、もう少し斬新なアングルでチューリップをお披露目できないでしょうか?これは来年4月までの私の宿題となりそうです。覚えていれば・・。
にほんブログ村 ←岩手の情報はコチラ♪
2014/05/04の一品・・・1849)久慈の2時 久慈駅
2013/05/04の一品・・・1625)房総ワンデイハイク 千葉市花見川区(8景目 新検見川駅)
2012/05/04の一品・・・1310)南部ワンデイハイク 盛岡市(4景目 盛岡城跡公園)
2011/05/04の一品・・・946)房総ワンデイハイク(大多喜町4 八幡神社)
2010/05/04の一品・・・728)私的岩手通史の旅 第19回
2009/05/04の一品・・・512)道南半日10 青函トンネル(函館側)
2008/05/04の一品・・・お休みでした

当店の5月のお約束、開運橋花壇のチューリップを今年もお披露目します。開運橋花壇は今年も一番華やかな時期を迎えました。今年は奉公日の昼休みに散歩がてら行ってみました。
桜は開花宣言が出てから1週間後が満開だそうですが、チューリップの場合はどうなのでしょう?そもそもチューリップの開花宣言なんて聞いたことがありませんが。

(お約束の構図で -盛岡市大通 2015/04/27-)
「開運橋花壇」というのだから開運橋も入れた1枚もご覧下さい。こちらも以前ご覧いただいた構図とあまり変わりがありませんが、変わりない写真を毎年撮ることができるというのも、見方によっては「変わらないありがたさ」なのでしょう。

(お約束の構図で -同上-)
とはいえ、もう少し斬新なアングルでチューリップをお披露目できないでしょうか?これは来年4月までの私の宿題となりそうです。覚えていれば・・。

2014/05/04の一品・・・1849)久慈の2時 久慈駅
2013/05/04の一品・・・1625)房総ワンデイハイク 千葉市花見川区(8景目 新検見川駅)
2012/05/04の一品・・・1310)南部ワンデイハイク 盛岡市(4景目 盛岡城跡公園)
2011/05/04の一品・・・946)房総ワンデイハイク(大多喜町4 八幡神社)
2010/05/04の一品・・・728)私的岩手通史の旅 第19回
2009/05/04の一品・・・512)道南半日10 青函トンネル(函館側)
2008/05/04の一品・・・お休みでした
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます