風景居酒屋 ごじゃ満開

2011年03月11日14時46分、東日本大震災発生
(since 2007/8/15)。

2745)「引っ越しをしたよ!」から10年

2018年03月30日 | なんだりかんだり(よもやま話)
 昨年の3月30日の前菜を読み返すと、津軽から下総に国替えとなった後輩と一献したことを記していました。その文末で「彼にとって下総国2年目はどのような1年になるのでしょう?」と書きましたが、その彼はこの1年の間に我が奉公先に見切りをつけ、自分の道を選び、津軽へ戻ってしまいました。きっともう会うことは無いのでしょうが、元気でやっていることでしょう。



 昨日(2008年3月29日)が栃木県民最後の日から10年であれば、本日3月30日は岩手県と縁ができてから10年となります。盛岡八幡宮を詣で、選抜高校野球をラジオで聞きながら荷物の到着を待った日の当店は、以下のように記しています。読み返すと感情のこもったキザな文章ですね。

 「宇都宮から北へ向かうこと400キロ、市街地を北上川が流れ、その先に岩手山がどっしり構えている町に着きました。岩手県盛岡市、この町で新しい生活が始まります。宇都宮では咲かんとしていた桜もこちらではまだ固いつぼみ、明日は雪の予報が出ています。


(出迎えてくれた、曇天下の岩手山 -2008/03/30 盛岡市梨木町-)

 30代はほぼ栃木県で、40代は岩手県と千葉県で半々、さてお次は?

にほんブログ村 ←岩手の情報はコチラ♪


2017/03/30の一品・・・2515)岩手彷徨 一関市(一関遊水地2017-6景目-)
2016/03/30の一品・・・2266)開業まで0日(北海道新幹線開業in青森駅)
2015/03/30の一品・・・お休みでした
2014/03/30の一品・・・1819)南部藩復学旅行 2景目(大船渡線の車窓から)
2013/03/30の一品・・・1605)曇寒桜 東京都中野区(桜山通り)
2012/03/30の一品・・・1275)房総ワンデイハイク 君津市久留里(5景目 久留里神社)
2011/03/30の一品・・・お休みでした
2010/03/30の一品・・・688)盛岡散歩 春が来る前に・・・(鶴ヶ池)
2009/03/30の一品・・・お休みでした
2008/03/30の一品・・・200)引っ越しをしたよ!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2744)「引っ越しをするよ!」... | トップ | 2746)房総ワンデイハイク 富... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

なんだりかんだり(よもやま話)」カテゴリの最新記事