このところ秋の長雨で春とか秋の季節の変わり目には「三っ日の晴れ間なし」って気象情報で言っていました
学校もアルバイトも緊急事態宣言の影響で授業はオンラインですけど、アルバイト先からは今月いっぱいは自宅待機をしてくださいとのことで本当にコロナ禍は困ったものです、就活も心配ですし、
買い物やお出かけもままならなくて、息が詰まってしまいますけど
感染をしたら大変ですから、おとなしくしています。
そんなことで今朝は家事手伝いが終わって、写真の整理をしていたら
チョウの画像がたくさんあったので一部写真をアップします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b7/a0f18dc6a87ff010bf252785c34c11cd.jpg)
この画像は以前栃木県真岡市の井頭公園のバラ園で撮影をしたものを拡大してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/70/95703fcc84f60f572d604108b3d967c2.jpg)
こちらも井頭公園でのものです。
花弁を拡大してみました、ハチさんが蜜を集めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/3f/0ed63ba0ca76ddd9848aba9a7c61f8fc.png)
※ ※ ※ 植物園の温室で撮影をしました
大きな温室内にはオオハシが2羽放してあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/13/1c90879ce11d7215a9d7845c74774967.jpg)
いろんなチョウが舞っていますけど少しもじっとしていません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d2/abfd860cb9486d78d4a27d5998db578d.jpg)
花とチョウきれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a3/d18e45f2cf297177c4821e4a09ac310e.jpg)
温室内を舞っているチョウも追いましたけどピンボケばかりでしたので
花に止まっているチョウを撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/fd/3deb90bd9cbcb1d9c8c56268abcaa775.jpg)
チョウが蜜を吸っています、花はたぶんランタナです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/0c/ca64339e2f93d55964ec1c699f8092be.jpg)
母が使用していた、コンデジで撮影をしました画像をアップいたしました。
雨の日のお家時間です。
今朝の気象情報で「雨の降る日は天気が悪い」と言っていました
当たり前ですよね。祖父が言う「川は流れる橋の下」と同じです。
今月の末には高い山では紅葉が始まります
緊急事態宣言が解除になれば紅葉狩りに行って見たいです。
最後までお読みいただきありがとうございます。 咲
学校もアルバイトも緊急事態宣言の影響で授業はオンラインですけど、アルバイト先からは今月いっぱいは自宅待機をしてくださいとのことで本当にコロナ禍は困ったものです、就活も心配ですし、
買い物やお出かけもままならなくて、息が詰まってしまいますけど
感染をしたら大変ですから、おとなしくしています。
そんなことで今朝は家事手伝いが終わって、写真の整理をしていたら
チョウの画像がたくさんあったので一部写真をアップします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b7/a0f18dc6a87ff010bf252785c34c11cd.jpg)
この画像は以前栃木県真岡市の井頭公園のバラ園で撮影をしたものを拡大してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/70/95703fcc84f60f572d604108b3d967c2.jpg)
こちらも井頭公園でのものです。
花弁を拡大してみました、ハチさんが蜜を集めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/3f/0ed63ba0ca76ddd9848aba9a7c61f8fc.png)
※ ※ ※ 植物園の温室で撮影をしました
大きな温室内にはオオハシが2羽放してあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/13/1c90879ce11d7215a9d7845c74774967.jpg)
いろんなチョウが舞っていますけど少しもじっとしていません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d2/abfd860cb9486d78d4a27d5998db578d.jpg)
花とチョウきれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a3/d18e45f2cf297177c4821e4a09ac310e.jpg)
温室内を舞っているチョウも追いましたけどピンボケばかりでしたので
花に止まっているチョウを撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/fd/3deb90bd9cbcb1d9c8c56268abcaa775.jpg)
チョウが蜜を吸っています、花はたぶんランタナです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/0c/ca64339e2f93d55964ec1c699f8092be.jpg)
母が使用していた、コンデジで撮影をしました画像をアップいたしました。
雨の日のお家時間です。
今朝の気象情報で「雨の降る日は天気が悪い」と言っていました
当たり前ですよね。祖父が言う「川は流れる橋の下」と同じです。
今月の末には高い山では紅葉が始まります
緊急事態宣言が解除になれば紅葉狩りに行って見たいです。
最後までお読みいただきありがとうございます。 咲