みなみかぜ

花鳥風月の写真を投稿します。 

公園で見た秋の花

2021-09-17 11:44:57 | Weblog

君の名はです。

昨日は私用で帰宅が遅くなってしまい、訪問いただきましたブロガーさんにお返しができずに失礼をいたしました。

先日墓参の帰りに立ち寄りました都市公園での彼岸花と君の名は、の写真を数枚アップいたしますので

ご覧いただけましたら幸いです。


黄色い花の名前は、花アロエだそうです。

初めて見ました不思議な感じの花の作りです


白い彼岸花で一際見事に咲いていました

アップで撮影をしたらいい感じに撮れました


まだ蕾のままの花もあります


※ ※ ※

ググりましたら、ストケシアかもです

図鑑風に撮影をしました


※ ※

赤色の彼岸花 曼珠沙華って良く見かけるのは赤色が主ですよね



東屋の前に小さな灯篭と彼岸花です



露出を下げて少し絞りました

少し良い感じに撮影ができました




君の名はさんです、ググっても分かりませんでした

変った色の花で真ん中はトゲトゲしています。

小さな都市公園に少しの彼岸花と見たことの無いお花が咲いていました。

それとイチョウの木に銀杏がたわわにありました
銀杏が落ちてくれば秋本番ですね。

公園の周りは交通量が多いのですけど園内はとても静かでお花は少ないですけど楽しめました。

台風14号が夕方には九州に上陸の恐れがあります、どおか被害が出ませんようにと願っています。
コロナも心配ですし早くコロナ禍が収まりますように。

最後までお読みいただきありがとうございます。 咲