君が袖振る

はじめまして、紗佑里です。
日常の出来事や感動したことを共有出来たらと思います。

伊賀の組紐産地見学3

2010-06-25 11:40:56 | Weblog
糸伍さん
機械組みをされている工場です。


時代劇なんかでは丸台を使っておもり玉を付けた糸を垂らして手組みしているシーンが出てきます。
あれの逆バージョンになるんだと思います。
手組みでは出来上がったものにもおもりを付けて丸台の中央の穴に垂らしていきますが、機械組では上に引っ張り上げています。
回りにある何本もの糸がダンスしているみたいにリズミカルに入れ代わり動きます。


機械用の穴開きパターン=綾書きです。
機械組みといえどもパターン作りは人の手の技・・・。


穴開きパターンを機械の後方の上部にセットしたところ。


パターンに従ってこの下部で糸が交差します。
ここでも最終的には色糸の配置は人の手で行わないといけません。


機械前方では帯締めが組みあがってきます。
このような機械も今では作り手がいないそうです。

今回このような沢山の工程を見せて頂いて帯締めというものが高価であることが納得できたような気がします。

最新の画像もっと見る