君が袖振る

はじめまして、紗佑里です。
日常の出来事や感動したことを共有出来たらと思います。

お好きな服は?

2008-09-13 18:19:49 | Weblog
山上憶良殿

お → オミナエシ (女郎花)

す → ススキ (薄)

き → キキョウ (桔梗)

な → ナデシコ (撫子)

ふ → フジバカマ (藤袴)

く → クズ (葛)

は → ハギ (萩)

秋の七草全部言えました。

最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほとんど言えない! (2910)
2008-09-13 21:59:51
危ないところでした 何でこのタイトルなのかを聞くところでした(汗)
秋の七草も覚え方があるんですね。
さすがです。覚えました! 
返信する
おしゃれ (いしあん)
2008-09-13 23:30:08
服にたとえて覚えるなんてとってもおしゃれです
ススキ、漢字ではこう書くのですね!
返信する
Unknown (優柔不断なエンジニア)
2008-09-14 01:13:30
さすがは紗佑里さん
感動ものです。
返信する
なるほどー! (コスモス)
2008-09-14 15:56:35
なるほど、こういう風に覚えれば
秋の七草みんな言えますね。
子どもにも教えてみようーって思いました。
どうも有難うございます!!
返信する
いやはや (チーちゃん)
2008-09-17 05:13:50
春の七草はいえるけど・・・・秋はあまりなじみがなかったし。

お粥に入れたりしないからよけいにですかね。
返信する
2910様 (紗佑里)
2008-09-19 02:56:21
私は田舎育ちでおまけに毎日の様に

祖母と田畑に行っていたので

道端や畔に咲いているのを教えて

もらいました。

撫子は浴衣の柄にもよくあり大好きです。
返信する
いしあん様 (紗佑里)
2008-09-19 03:09:03
漢字のことを言うと

女郎花は女飯(おみなめし)

からきているそうです。

黄色い花が粟に似ていて昔、粟は

女の食べ物とされていたそうです。

それに対して白い花をつけるものを

男郎花(おとこえし)というそうです。
返信する
優柔不断なエンジニア様 (紗佑里)
2008-09-19 03:17:48
ありがとうございます。

でも春の七草の覚え方がなくて・・・。

何かいい方法ありませんか?
返信する
コスモス様 (紗佑里)
2008-09-19 03:32:10
最近の若い人の中には秋の七草を聞かれると

「コスモス」と答える方がいるそうです。


『コスモスの
   まだ触れ合わぬ 花の数』

          石田勝彦


まだ咲き始めの様子が

よく5・7・5に描かれていると感動しました。

コスモスって中秋の季語だそうですね。
返信する
チーちゃん様 (紗佑里)
2008-09-19 03:49:27
昨日はお疲れさまでした。

お世話になりました。


葛はお菓子になって口に入るけど

その辺の葛を見ていても実感が沸きません。

女郎花も薬草と聞くけど何に効くのやら・・・
返信する