遠くで汽笛を聞きながら-谷村新司・堀内孝雄 2015-08-26 | 邦楽 1976年9月にリリースされたアリスのシングル 作詞・谷村新司 作曲・堀内孝雄 俺を見捨てた女を 恨んで生きるより 幼い心に秘めた むなしい涙の捨て場所を 探してみたい 遠くで汽笛を聞きながら 何もいいことがなかったこの街で アコースティックヴァージョンがまたいい味だしています。 若い頃は感じなかった郷愁や哀愁 今の年齢で聴くと・・・(涙) せめて一夜の夢と 泣いて泣き明かして 自分の言葉に嘘は つくまい人を裏切るまい 生きてゆきたい 季節はすっかり秋に変わってしまいました。 « É o Amor -フランシスコの2人の息子 | トップ | 長崎の女 ー春日八郎 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (inspire1001) 2015-08-26 21:33:38 こんばんは~コメントが、春日さんが最初で前後しました。UP曲:アコースティックヴァージョン、心に響きます。そして、泣かせる詩です。。。季節はもう秋なのですね・・・此方は、まだ残暑が続いています。でも、朝夕は少し涼しくなりました。曲を聴いて、写真を見てると、ノンアルですがお酒飲んでる感じ~(笑今夜は、早く就寝です。オヤスミナサーイ秋の佳い日々を 返信する Unknown (りりん) 2015-08-27 10:01:55 inspire1001さん、おはようございます。テレビで堀内孝雄さんが最近歌ってるヴァーージョンは少しこぶしがきいてて・・・この初期の頃の歌い方はさらっといていていいですね。むしろ感動してしまいます。こちらはもうお盆前くらいから涼しい日が続いてて、畑に大きな西瓜がまだ残ってるんですが、なかなか食べきれていません少し気候もよくなって過ごしやすい日々だと思いますが、夏の疲れが出る頃あまり無理されないように佳い一日を 返信する 規約違反等の連絡
コメントが、春日さんが最初で前後しました。
UP曲:アコースティックヴァージョン、心に響きます。
そして、泣かせる詩です。。。
季節はもう秋なのですね・・・
此方は、まだ残暑が続いています。
でも、朝夕は少し涼しくなりました。
曲を聴いて、写真を見てると、ノンアルですがお酒飲んでる感じ~(笑
今夜は、早く就寝です。
オヤスミナサーイ
秋の佳い日々を
テレビで堀内孝雄さんが最近歌ってるヴァーージョンは少しこぶしがきいてて・・・
この初期の頃の歌い方はさらっといていていいですね。むしろ感動してしまいます。
こちらはもうお盆前くらいから涼しい日が続いてて、畑に大きな西瓜がまだ残ってるんですが、なかなか食べきれていません
少し気候もよくなって過ごしやすい日々だと思いますが、夏の疲れが出る頃
あまり無理されないように
佳い一日を