季節はずれの1輪の躑躅
10月の家の庭でひっそりと咲いていました。
稲刈り、籾摺りの農作業も昨日で終わり
ホッとしながら、今日は気になってた実家近くの畑へ
秋雲が
ネットをかけてた白菜
結球し始めていました。
こちらはネットをかけないもの
虫食いはあるけど、こちらも結球し始めて
でも畝の脇の草が
草むしりに汗をかきました。
同じ畑のさつまいも
いつもはお彼岸頃に収穫するんですが、今年は遅れてしまって
2株ほど掘ってみました。
まあまあの大きさかな
茎も収穫
私はきんぴら風に煮て食べるのが好きで
家に持ち帰り、筋をとって湯がいたもの
明日朝の煮物に
ねぎの土よせ、追肥
長茄子の収穫など
終わったのが1時半過ぎ
3時間くらいの畑作業
いい汗かきました。
実家に寄って、さつまいもと茎(母は茎食べないかも)をあげて
そして
茗荷も置いてきたら
母が「芋煮作ってるからご飯食べてけ~。お前のとこの新米も炊いてるから」
私「作業服だし、汚れてるから家に入らないよ」
母「いいから~寄って食べろ~」
白いご飯と芋煮汁、食べてきました。
甥っ子の菓子パンもゲット
父は昼食後、横になってました。
家に戻ってからも、家の庭先の畑で作業を
大根の畝の草取り、追肥、土よせ
南蛮、ピーマン、枝豆の収穫などなど
畑作業はやっぱり今の自分は好きかな
今夜
このドラマの最終回
ハッピーエンドでよかった。
以前ブログでアップしましたが、主題歌が
ホリーズ The Hollies/バス・ストップ Bus Stop (1966年)
この曲をなんとこのグループが歌ってるのを先日見つけて
キャンディーズ - 08.バス・ストップ/Candies Live at Sabo-Kaikan 8
ゆうべ、BSで「名盤ドキュメント キャンディーズ『年下の男の子』」が放送されたのを観ました。
『年下の男の子』は、キャンディーズにとって初めてのオリジナル曲だけで構成されたアルバム。このアルバムの制作の舞台裏を、録音原盤のマルチ音声を聴きながら、ディレクター、作曲家、ギタリスト、マネージャーらが証言。キャンディーズのアイドルを超えた、高い音楽性や声の魅力を再認識していく
とても興味深かったです。
バスストップと言ったらこの曲もありましたね。
平浩二「バス・ストップ」【Official Audio】
この人もカバーしています。
バスストップ 米米CLUB
バスと言ったら
ある雨の日の情景
バスが止まって 外は雨がふっている
ガラス窓に いっぱい並んだ雨だれの
むこうで誰かが タバコに 火をつけた
それから人は 皆 傘をさして
まるで心を 傘でかくせるみたい .
何とこの人がカバーしてたとは
天地真理 ☆ ある雨の日の情景
1974年6月21日にリリースされた、天地真理さんの8thアルバム「恋と海とTシャツと/恋人たちの港」に収録
優しい歌声
素敵です。
ほんとは、洋楽の日本人カバーをアップしようと書き終えたのですが、ネット回線が切れて全くデータがなくなって・・・(( ノД`)シクシク…)
最初から書くのもちょっと大変なので
バスの話題に
最後にこの曲を
【公式】ザ・ブルーハーツ「青空」【5thシングル(1989/6/21)】THE BLUE HEARTS / Aozora
運転手さんそのバスに
僕も乗っけてくれないか
行き先なら
どこでもいい
こんなはずじゃ
なかっただろ?
子供の時に交互に折って遊ぶ物でした。
フキみたいなものでしょうか。
サツマイモやミョウガ、豊作ですね (^_^)v
三尺バーベナには蝶がやってくるのかしら。
コメントありがとうございます。
さつまいもの茎
交互に折って遊ぶもの!!
なんと、子供の頃にそんな風にしてたのですね。
10数年前、初めて自分でさつまいもを作った時
この茎が青々としてこのまま捨てるには勿体ないと思って、ネットで調べたら、食べれることを知って、食べたら美味しかったんです。
蕗のようなほろ苦さはないけど、細い蕗のような感じですね。
さつまいも、まだ掘ってないのがたくさん
掘って、冬越しさせるのがまた工夫がいるとこなんです。
そうなんです、さすがですね。
庭先には色々な花があっても、きまってアゲハ蝶がとまるのはこの三尺バーベナ
蝶たちは紫の花が好き~と聞いたことがたったのですが、ほんとみたいで
りりんさま 小春です
稲刈りと籾摺り無事の完了
お疲れ様でした
お隣の県、新潟に旧友が居て
毎年新米を送ってくれるのですが今年の酷暑で例年の品質に至っているお米が少ないと言っていました。
少し離れたところにお住まいと類推。影響が出て無いとよいなぁー
です bye-bye
コメントそして、気遣いの言葉ありがとうございます。
稲刈りが終わっただけでもホッとしたのですが、籾摺りが終わってあとは出荷待ちなんです。
さっきまで、作業場の片付けなどをしてました。
新潟にお住いのご友人から、新米ですか。
いいですよね。
新潟の有名な魚沼産コシヒカリ、今年は夏の猛暑で水不足で枯れた田んぼもありましたね。
こちらも、影響は出ています。
全体的に、米粒が小さく、肌が白くなったりで。
まだ検査が終わってないのもあるのですが、品質は一般的には悪いのでは
そんな状況です。
こんばんは~になってしまいます
今日は天気が悪いから余計暗い気がします
畑、凄いですね、いろんなお野菜を植えられて
羨ましいですが大変ですよね
新鮮な野菜を食べれるのが嬉しいですね
親心・・・ありがたいですね(*´∀`*)
うわ!!またまた懐かしい歌がたっぷり(´∀`*)ウフフ
私ね、告白です
平浩二さんのバスストップ、大好きで
当時、後援会に入ってました
確か入会金2000円、年会費も2000円だったような?
お小遣い貯めてやっと!!
2年で大会でしたが、今でも大好きです(´∀`*)ウフフ
コメントありがとうございます。
ほんとに5時くらいには暗くなって
今日は雨でましてや肌寒い1日でした。
部屋の温度、今19度くらいです。
畑仕事始めたのが約10年前くらいから
試行錯誤でやってるけど、私は収穫より、その過程が好きなような気が最近してます。
自分で育てた野菜は愛おしく感じますね。
なんと、平浩二さん大好きだったのですか
後援会、今でいうファンクラブですか。
この曲1972年の発売
まだかこさん十代ですよね。
おこずかいで払ったくらい大好きだったのですね。
他の曲、これなんかも、きっとかこさん知ってますよね。
https://www.youtube.com/watch?v=Dlp5Wdio0Tg
私は「女の意地」の印象も強いです。
昭和歌謡はいいですよね~🎶
カブの葉っぱとかは結構美味しいので利用しますけど。
今年は夏が暑かったから、収穫にも影響するものがありそうで
大変ですね。
キャンディーズの番組、もしかしたら
水谷公生さんとか松﨑澄夫さんも出ていたのでしょうか?
YMOばかり注目していてチェックしてなかったですね。
コメントありがとうございます。
さつまいもの茎、やっぱり食べる人少ないのでしょうね。
カブの葉っぱ美味しいでよね。
大根の間引きした葉っぱも湯がいてさっと煮るとこれも美味しいです。
今朝のテレビで、枝豆に実がはいってない
そんな農家さんが映っていました。
これからは南国で採れるような果実も日本で採れるようになるかも~とか。
キャンディーズの番組
そうです、水谷公生さんとか松﨑澄夫さんそして作曲家の穂口雄右さんとか
かなり以前、バンドを組んでたことがあったそうです。その話も興味深かったです。
『年下の男の子』に収録されてる「春一番」アルバムVerとシングルカットされたイントロが違うんです。
アルバムのイントロ、水谷さんのギターが炸裂
かっこいいです。
https://www.youtube.com/watch?v=yKkJ3wsKZ4E
さつまいもの茎…気になりますwww
いもがらは里芋みたいだから違うみたいだし…
京フキみたいな感じかな
きっと好きな感じな気がする
収穫の時に知ってればなぁ…と(今更ながら…)
りりんさんの畑は色んな作物があるのですね
そして立派なさつまいも
次から次へと農作業大変でしょうけど
新鮮な野菜は最高ですね
コメントありがとうございます。
さつまいもの茎
気になりますか
そうです、蕗と少し似てるかもですが、ほろ苦さはなくあっさりしてます。
きっと好きな味かもしれません。
収穫前に知ってれば~だったですね。
さつまいもはまだ2株しか掘ってないので、あと10株以上はあるので
今週、時間見つけて堀りにいきたいです。
秋野菜は、白菜、大根、蕪、ネギ、里芋
くらいで夏場は忙しく畑なかなかできなかったんです。
まだ初めて10年くらいなので、自己流で。