秋晴れの昨日
またあの畑に行き、さつまいもの収穫を
品種は「紅あずま」
2~3日乾かし、土を落とし、あとは新聞紙に包んで私は発泡スチロールの箱に保存しておきます。
1ヶ月も寝かせるとまた甘みも増して美味しくなります。
8株ほど掘って、小休止
茎も収穫
ブログをやってる方でお二人も茎を食べるという方に遭遇できました。
なんか、茎を採ってたら、つるの先端がまだまだ伸びそうで
数本また土に挿してみました。
これから冬を迎え、雪が降るこの地では育たないとは思うけど
家に戻り、今、糠焼きをしてるので、そこに洗ったサツマイモをアルミホイルに包んで投入。そう、焼き芋に
以前、焼く時間がわからず一昼夜入れてたら、もう炭になってなくなってた。
今回は約3時間
こんな感じに
ちょうどいいかな
甘さもほどよく
燻製の匂いがしたけど、皮もぱりっと
美味かった。
義弟が実家の畑で栽培した「紅はるか」
大きいものももらったので、それもまた楽しみ。
今朝は、細くて小さいものを大学芋に
黒ごま切れてて、白ごまを
さつまいもの歌/小島よしお【歌ってみた】【踊ってみた】 #野菜の歌 #泣きやむ #よく眠れる #よく笑う
そうか、ペルーから来たのですね。
秘伝豆も毎夜のように茹でて食べています。
残った枝豆を
ゆうべは
ポテサラに入れ
毎日、芋ばっかりと
明日は芋煮(里芋)の予定です。
最近は軽トラックに乗る機会が多く
私の車で最近聴いてるのは、このバンドのアルバム
T-BOLAN「すれ違いの純情」MV
T-BOLAN 大好きでよく聴いていました。
この曲も好きです。
T-BOLAN「悲しみが痛いよ」MV
久しぶりだねでも 変わったね
やけに器用にしゃべるんだね
あの日の少年は もう見つけられず
大人という死体を見ていた
悲しみが痛いよアイツが遠くなる
1991年にリリースされたシングルで
この曲でT-BOLANはデビュー
T-BOLAN「離したくはない」MV
ホテルウーマンの挿入歌にもなりましたね。
秋の日は釣瓶落とし
確かミニアルバム(CD)だったような記憶ありです。
ビーイング全盛でしたね。
後に知ったのですが編曲に携わった明石昌夫さん。
私が定年後裏方で勤めた音大でベースの講師やってらっしゃいました。
来週もよろしくお願いします。
真ん中に煙突立てているんですか。
そんな風景は子供の頃、近所のお家でよく見ましたよ。
あの頃はどこの庭も広くて、脱穀したりもみ殻を焼いたりしていました。
中にはお米がまだ残っていて、ポンと弾けたのを探す子供たちばかりでした。
懐かしい思い出です。
さつまいも、大豊作ですね。
紅はるか人気が高いですが、
焼き芋にした時は、紅あずまのホクホクした感じの方が
懐かしさもあって、好きです。
紅はるかとの食べ比べも楽しそう!!
今夜は芋煮ですか?
腕をふるってください。(^^♪
さつまいもの収穫時期になり、大豊作のようですね。これだけたくさん採れる
と消費するのに時間がかかかりそうです。実は私も2日前、ご近所の友人から
サツマイモを7~8個いただき、途方に暮れています。(笑)
わが家は夫婦2人共サツマイモが大の苦手なんです。特にふかし芋や焼き芋は
絶対食べられません。天ぷらや芋けんぴなら、何とか食べることはできますが、
積極的には食べません。(^^ゞ
9月にさつまいもの花を初めて見ました。さつまいもの花は沖縄以外では見る
事が少ないそうですね。アサガオに似て、とても綺麗で芋は嫌いでも花は大好
きになりました。
せっかくの小島よしおさんのさつまいも賛歌の曲と、りりんさんのサツマイモ
大豊作に水を差すようなコメントで申し訳ありません。m(__)m
凄い量ですね
眠らせておくと甘みが出ますよね
芋つる、ブロ友さんも皮を剥いて食べる・・って
言ってました
私は食べた事ないです(;^ω^)
焼き芋、美味しそうです
そして秘伝豆も美味しそうです
私も昨日買って来てまた食べました(´∀`*)ウフフ
秋は美味しいものが沢山あり、嬉しいです( ´ ▽ ` )ノ
りりんさま 小春です
紅あずまがい〜っぱい
美味しさが約束されて
呼んでいる気さえします
芋、栗、南京
全部良いですが
お芋さんは誰が
どうアレンジしても
レシピも技量も選ばない
どーんと来い
美味しくなりますぜぇ
そう鷹揚に紅あずまさんが言ってる
そんな画像にお見受けでした
bye-bye
コメントありがとうございます。
T-BOLANファーストアルバム買われたのですね。そう6曲収録のミニアルバムみたいです。
ヴォーカルの森友嵐士さんの作詞・作曲の曲がほとんど。喉を酷使して休止した時もありましたね。
つい最近、森友嵐士さんがテレビに出てて歌ってたのですが、全く声が出ず聴いてても気の毒なくらいで・・・。
編曲に携わった明石昌夫さんと、何かしら遭遇があったのですね。
いつも訪問応援ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
はい、もみ殻を焼く光景
私のとこでは今もあちこちに見受けられます。(消防署への連絡して)
燻炭にするためには煙突つけて、水をかけたり、
うちは、田んぼの中で全部焼いてしまうんです。
燻炭、畑に欲しいのですが。
大量にもみ殻が出る農家さんは、農場とかの方が引き取って、代わりに堆肥を春先置いて行ったり
懐かしい光景なんですね。
そんな風景を花華さんだったら素敵に写真に切り取られそうです。
ぽんぽんと米がはじける音、子ども達が集まってる風景
目に見えそうです。
コメントありがとうございます。
この土地は、泥土でなくさらさらした畑なので、さつまいも、合うみたいなんです。
スイカも。玉葱は適さないみたいで
何年かやってるとだんだんわかってきました。
あと二畝くらい収穫してないのですが、紅はるかも植えた記憶が・・・
掘ってみないとわかりませんね。
紅あずまのさらっとしたほくほく感はいろんな料理に使えそうですね(レシピは少ないんですが)
以前、安納芋も作ったことが
シルクスイートも、県内のある地区では名産にしようと頑張っているみたいです。
食べ比べいいですよね。
はい。今夜は芋煮です。
雨が降ってて気温がぐっと下がってるので、あったか芋煮はいいかもです。
コメントありがとうございます。
何と、さつまいもが苦手でしたか
奥様も
一般的に女性はさつまいも好き~というイメージがありますが
7~8本もいただいては途方に暮れるのもわかります。
うちの家族も全く食べなくはないけど、さつまいも、かぼちゃは苦手ですね。
でも里芋は大好き
春まで保存して、じっくり食べますね。
さつまいもの花ですか
ninbuさんの記事見逃してしまったかもです。見に行きますね