
ボブ・ディランの7年ぶりとなる来日ツアーが終わりましたね。
81歳、成熟つくされたボブ・ディラン
いろんな観た方のネット記事を読むと今までの最高のライブだったと
もしかしたら拓郎さんも観に行かれたのかな・・・一人思ってました。
好きな1曲
Bob Dylan - Sara (Official Audio)
1976年にリリースし、全米1位・全英3位を獲得したディラン最大のヒット作
『DESIRE』(邦題:『欲望』)のアルバムラストを飾る曲。
"SARA"とは、当時の奥さんサラさん

この花の名前は sara~じゃなくsyara 沙羅 別名 夏椿

Sara, Sara
Whatever made you want to change your mind
私は、ボブ・ディランの2014年来日公演の『 東京 Zepp DiverCity』のチケットゲットしたのですが
行けなくなり断念(泣)
チケットは知人に譲りました。
そういえば、ポール・マッカトニーの2018年の来日公演もチケットゲット
でも行けなくなり、また別の友人に
そんな事、今までも何度か
拓郎さんは2回ほど、体調不良でライブ中止に
その時もチケットゲットしていました。
そう言えば、玉置浩二も行けなかった。
東北に住んでいてコンサートやライブを観たのも数少ないのですが
初めて観たのは誰だったかな・・・
(敬称略)
野村将希がまだ野村真樹だった時
🎶一度だけなら~許してあげる
郷ひろみ
🎶どうしたのついて来ないのかい
裸のビーナスの頃
中島みゆき
葉加瀬太郎
Bz
ミスターチルドレン(3回)
吉田拓郎
🎶明日は必ず来るんだからそんなに思い込むことはない
この曲を聴きながら涙がぽろぽろこぼれていました。
ロンサム・トラベリン・マン by 吉田拓郎 2002 14/19
都はるみ
演歌路線から🎶小樽運河~や千年の古都 ソフト歌謡あたり
山下達郎
などなど
海外アーティストでは唯一
イーグルス

2011年3月5日の公演
もう少し遅かったら、中止になっていたでしょう。

30曲も歌ってくれました。
どの曲も好きな曲ばかり
今は亡きグレン・フライも元気な姿を

「初めて二人で(ドン・ヘンリーと)書いた曲」とグレン・フライも語ってた曲を
初期の名曲「Tequila Sunrise」
LIVE映像で
Eagles - Tequila Sunrise ... [live]

It's another tequila sunrise
starin slowly cross the sky, said goodbye
Eagles - Take It Easy (Live on MTV 1994) (Official Video) [HD]
もうこのメンバーでは観れない・・・
もう1曲この時のライブでも聴かせてくれたドン・フェンリ―が歌う大好きな曲
季節は合わないけど
Don Henley - The Boys Of Summer (Official Music Video)
I thought I knew what love was.
What did I know?
Those days are gone forever.
I should just let 'em go, but
愛って何か わかってるつもりだったけど
僕は何を知ってたというのか?
あの日々はもう帰ってこない 永遠に
僕は忘れなきゃいけないんだ でも
(和訳は音時さんのサイトから引用させていただきました。)
全歌詞はこちらです。
http://neverendingmusic.blog.jp/archives/20835827.html
チケット入手してて、行けなかった・・・行かなかったライブ
つま恋75
今だに後悔
こちらは つま恋85
1985年7月27日~28日 吉田拓郎 『ONE LAST NIGHT IN つま恋』
吉田拓郎「明日に向かって走れ!」つま恋・現場歌唱バージョン
こういう瞬間、味わいたかった。

流れる雲を追いかけながら
本当の事を話してみたい
求めあう愛はいつも届かず
残り火だけに体をよせて
アンコールラストの曲。
元気をもらった記憶があります。
だからでしょうか。
今でも落ち込んだ時やつまづいた時に
つま恋のライブアルバムを聴きたくなります。
白い大きな鳳凰のような雲みたいでした。
家のとこで撮った夏の空の写真なんですよ。
空には魅せられますね。
ふうさんも色々コンサートには行かれてますよね。
85年のつま恋、行かれたのですね。
羨ましい~🎶
その頃は仕事に子育てに忙しい時期で・・・
『吉田拓郎 ONE LAST NIGHT IN つま恋』
セットリスト見ると、猫やアルフィーやかぐや姫、愛奴などゲスト曲も含め全72曲も
「この指とまれ」そしてラストの「明日に向かって走れ」の時は朝陽が昇り始めたのですよね。
私もこのライブDVD持っています。
観たくなりました。
つま恋ライブは金之助さんにとっての
心のパワーの根源なのですね。
今はドライブもSpotify聴くようになってます。
明日に向かって〜
これは私も好きです。
リリンさんライブ行けなかった数多くて随分勿体無かったですね。
イーグルスも、ボブ・ディランも
クラッシックロックというくくりなですね。
80年代の音楽は考えるともう40年も前
でも未だ人気は衰えないですね。
サニーさんはSpotify聴きながらのドライブなんですね。私はもっぱらCDで~🎶
これからちょっと出かけるので、今日は何を聴いたらいいかな。
「明日に向かって走れ」
別れの意を決した曲だけど、躍動感とパワーがありますよね。
十代の頃は家の中でレコード聴きながら大声で歌ってました。
🎶あ~した~にむかって走れ~
観たくてチケットとってもなかなか行けず
だったら、とらなければ~ですよね。
息子が来た時に教えて貰い助かってます。
リストに拓郎さんの歌も幾つか入ってますがほとんど
つよしくんのソロです。😝
だから今CD売れませんね。
今は煙草を吸う人が少なく、違う用途で使われてますね。
お~息子さんに!!
やっぱり機器に強いですね。
聴かれるのはもっぱら剛君の歌声なんですね。
好きなアーティストを聴きながらのドライブいいですよね~🎶