北国の青い空ー奥村チヨwithザ・ベンチャーズ 2015-01-28 | 邦楽 北国の青い空 奥村チヨwithザ・ベンチャーズ 2000 「北国の青い空」作詞 橋本淳 作曲 ベンチャーズ 編曲 川口真 1967年、奥村チヨさんのデビュー2年後、20歳の時の歌 情景が見えるようなサウンド この動画33年後の2000年の歌番組でも模様 コケティッシュな魅力が素敵です。 「終着駅」 あの印象が強いチヨさんです。 « Cause We've Ended As Lovers... | トップ | Into The NightーTimothy B. ... »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 悪戯です。 (紋狗 悠之輔) 2015-01-28 11:36:57 奥村さんにはこんな唄もありましたですなぁ。デビュー間もない頃の曲だと思うんですがネ。https://www.youtube.com/watch?v=IDyJ56NHn0w歌声は若いですねぇ。 返信する Unknown (りりん) 2015-01-28 20:46:03 紋狗 悠之輔さん、こんばんは。「ごめんね・・・ジロー」久しぶりに聴きました。覚えていますよ。調べたら(1965.10.1)の発売みたいです。シングル4枚目まだ18歳の時みたいです。若いですね~♪ 返信する 今晩は (oyajisann) 2015-01-28 21:44:33 今晩は奥村さんは終着駅と恋の奴隷が印象に残ってます。無くなってしまった東芝レコードの東芝三人娘。蛇足ながらすっぴんだと待ち合わせてた当時のマネジャーも分からなかったとか・・・ 返信する Unknown (りりん) 2015-01-28 22:26:27 oyajisannさん、こんばんは。「終着駅」大人の魅力に溢れた曲でしたね。「恋の奴隷」もヒットしました。https://www.youtube.com/watch?v=yD-auVkQEl8♪あなた好みの~色気がありましたね。東芝三人娘、初めて聞きました。奥村チヨ小川知子黛ジュンなんですね。それぞれの代表曲は覚えています。すっぴん、そうでしたか。たぶん、眉がないような・・・ 返信する ☆おはようございます。 (inspire1001) 2015-01-29 06:28:05 奥村チヨさん、私は小学校の高学年からと、覚えています。「ごめんネ・・・ジロー」から~好きな曲って、多いですよ終着駅https://www.youtube.com/watch?v=KR25fJN4I98ベンチャーズの演奏だけもイイですよ。Don't Think Twice ・北国の青い空'94 ザ・ベンチャーズ https://www.youtube.com/watch?v=cTDPN8yR4Io久し振りに聴きました。雪の写真、やっぱり見入ってしまいます。寒い日々が続きますね。でも、春は近づいています。今日も佳い一日を 返信する Unknown (りりん) 2015-01-29 12:03:15 inspire1001さん、こんにちは。ごめんね・・ジロー子供の頃、なんとなくジローっていう犬をイメージしてたんです。奥村チヨさんのベンチャーズサウンドありがとうございます。ベンチャーズっていうと渚ゆうこさんをイメージしてしまいますね。こういう曲もやってたんですね。雪は今年は12月から多かったんです。ここ最近は寒気もおさまり、雪もゆるんできましたよ。今日は日差しが少し差しています。inspire1001さんもどうぞ佳い一日をお過ごしくださいね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
デビュー間もない頃の曲だと思うんですがネ。
https://www.youtube.com/watch?v=IDyJ56NHn0w
歌声は若いですねぇ。
「ごめんね・・・ジロー」
久しぶりに聴きました。
覚えていますよ。
調べたら(1965.10.1)の発売みたいです。
シングル4枚目
まだ18歳の時みたいです。
若いですね~♪
奴隷が印象に残ってます。
無くなってしまった東芝レコード
の東芝三人娘。
蛇足ながら
すっぴんだと待ち合わせてた当時
のマネジャーも分からなかったと
か・・・
「終着駅」大人の魅力に溢れた曲でしたね。
「恋の奴隷」もヒットしました。
https://www.youtube.com/watch?v=yD-auVkQEl8
♪あなた好みの~
色気がありましたね。
東芝三人娘、初めて聞きました。
奥村チヨ
小川知子
黛ジュン
なんですね。
それぞれの代表曲は覚えています。
すっぴん、そうでしたか。
たぶん、眉がないような・・・
「ごめんネ・・・ジロー」から~好きな曲って、多いですよ
終着駅
https://www.youtube.com/watch?v=KR25fJN4I98
ベンチャーズの演奏だけもイイですよ。
Don't Think Twice ・北国の青い空'94 ザ・ベンチャーズ
https://www.youtube.com/watch?v=cTDPN8yR4Io
久し振りに聴きました。
雪の写真、やっぱり見入ってしまいます。
寒い日々が続きますね。でも、春は近づいています。
今日も佳い一日を
ごめんね・・ジロー
子供の頃、なんとなくジローっていう犬をイメージしてたんです。
奥村チヨさんのベンチャーズサウンド
ありがとうございます。
ベンチャーズっていうと渚ゆうこさんをイメージしてしまいますね。
こういう曲もやってたんですね。
雪は今年は12月から多かったんです。
ここ最近は寒気もおさまり、雪もゆるんできましたよ。
今日は日差しが少し差しています。
inspire1001さんもどうぞ佳い一日をお過ごしくださいね。