すこっちの、ザックリが好き。

食べる、撮る、感じる、考える、つぶやく。
日々すこっちのザックリ日記です。

勘違い。

2013年02月10日 10時11分26秒 | 日記
今回の日記には関係ないんですが、今年買った八坂庚申堂さんの
お猿の置物を写メってみました(笑)中々かわええ~(^^)↓



さて。今回の日記は、、

長らくご無沙汰にしていたことがありまして。

ここ最近復活の兆し。マイブームになりつつあるもの。

それがカラオケでして(^^)

最初は運動不足解消の一環。

その後はちょっとした脳トレも兼ねる?ということで、
どうせなら歌詞を覚える?なんて些細な所から。

歌を久々に覚えようかと。

それが去年始めくらいから気になっていた
「モンスター」という曲でして。

どこかで「君の叫びで 僕は目覚める~♪」の声と
メロディーが何と無く耳に残っていて。

最初はメロディだけが気になってるのか?と思っていたのですが。

もしTSUTAYAに置いてたら借りてみるかな~位の感覚でいた為、
何と、このCDを手に取るのに二年近くかかってしまいました、笑。

いざ聴いてみると、あ~、、分かった。

メロディももちろん惹かれる要因だったのですが
五人歌ってるフルを聴いてみて、

最初の「君の叫びで僕は目覚める、今宵の闇へ君をいざなうモンスター」

の「声」に惹かれていたのかと。

で、取り敢えずは何回かリピート。

「見かけじゃなくて心を抱いて、満月の夜君を見つけたモンスター」

の歌詞が気に入り、笑。

そして、いざ歌を覚えたかな?と声を出して歌ってみると。

あれ??結構思っている音程で歌えない、、(; ̄O ̄)

いくら新たに覚えて歌を歌ってないとはいえ。
ブランクがあるにしても外れすぎてる、、、

ぶっちゃけ。

歌がうまい下手は抜きにして、音程には少し自信が
あったすこっち、、ここまで耳で聴いた音をうまく音程として
出せなくなっているのか、、(; ̄O ̄)と、驚愕。

もしかすると自分はかなりの「音痴」だったのかと。

今更ながら気づかされましたf^_^;)

最初の正確な音が拾えない、、、取り敢えずは何回か歌って修正を重ねて

何とか音程を保てるようになるのですが、、、(~_~;)

あと、思ったより今の歌って難しい。

昨日は友人に「五人歌ってる歌を一人で歌うからですよ」と
言われ、目から鱗、笑。

そ、、そうか、、かぶる所とか、ハモってるパートがどの音程~?と
思っていたのですが、「あ、そうか」と。

あと、息継ぎの場所が微妙に掴めない。

間奏が殆どなく、休める部分が少なく、複式で歌うすこっちにとって、
1曲歌うと疲労困憊。

いや~。簡単そうに見えて難しい~f^_^;)

そんな発見をしたすこっちでした~。









最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (頼むよ~!)
2013-02-10 17:23:12
いや~、わかるっ!!!
あれ、私も元気な頃はガンガン、1人オールするほど
行ってましたが、実はけっこうしんどいものですよね・・・
それに、テレビで採点するやつやってたりするけど、
あの90点以上出すとかって、とんでもないですよね(><)
大体最近の曲って、キー幅が広すぎたり、音の動きがトリッキーだったり、どんどん難しくなってるみたい

すごい気づいてガクゼンとしたのですが、最近、私も
うちのガキもあまりカラオケ行こうとしないな、と思ったら、
それって、それだけの体力がなくなってたからだと思うんですよ・・・!
行けるうちが花なのでがんばってくだされ!!(笑)
返信する
Unknown (すこっち)
2013-02-11 00:50:18
頼むよ~!さま。

もうね、昔からなんですが、マイクを使わず歌ってまして。声がデカすぎてマイクの音を調節するのが面倒で~、、f^_^;

その前に声を腹筋で出さないと、完全に音が外れるんです。

腹筋で歌うと、ある程度の音程は保てるんですが、その代わり体力の消耗が激しいです~f^_^;

ほんま疲れます。鼻歌でもちゃんと音を拾えるようになりたいものです、、

腹筋鍛えるのに丁度いいので暫くは、この遊び続きそうですが~、笑。頑張ります!(^^)
返信する

コメントを投稿