肥後橋からすぐ、里山カフェと言う自然食オーガニックカフェ
があるのですが・・・
いつも名前を迷ってしまいます、
里山だっけ、山里だっけ・・・?
多分、南海キャンディーズの山ちゃんの方が頭に
浮かんでしまい~、汗。
そう!里山カフェです!
表の看板です↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5e/24437ea8bdbdbd092c3501d55e8140c0.jpg)
中はこんな感じですよ~↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/5d/0cfb6b84a021101081272fcd70bbf411.jpg)
凄く個性的な照明です。カッコいい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/15/8beb8f053094621b8edca0f1250adeb2.jpg)
コチラは農園ご膳↓850円くらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c9/b543c03e043a76cf953b084a7950dc89.jpg)
コチラはお魚のご膳だったかと・・↓950円くらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/83/7819d292fbf7cd30bfb9125f8e8338fa.jpg)
それにしても、ほんと、オフィス街とはいえ、自然派カフェの
数が多いこと多いこと~。
それも、どこのお店もポリシーを持って、
それぞれにコンセプトや色が出てます。
野菜にこだわったり、米や玄米にこだわったり。
健康志向が広がっている感ですね。
とてもいいことです。
身体にいいカフェなら、ドンドン増えてもらって
自分の身体の声を聞きながら、身体と相談しながら
選択の余地が沢山増えるのは、とても嬉しいことだなぁと。
欲を言うなら・・自宅近所か、会社の近所に
出来ることを祈るすこっちでした~。
があるのですが・・・
いつも名前を迷ってしまいます、
里山だっけ、山里だっけ・・・?
多分、南海キャンディーズの山ちゃんの方が頭に
浮かんでしまい~、汗。
そう!里山カフェです!
表の看板です↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5e/24437ea8bdbdbd092c3501d55e8140c0.jpg)
中はこんな感じですよ~↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/5d/0cfb6b84a021101081272fcd70bbf411.jpg)
凄く個性的な照明です。カッコいい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/15/8beb8f053094621b8edca0f1250adeb2.jpg)
コチラは農園ご膳↓850円くらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c9/b543c03e043a76cf953b084a7950dc89.jpg)
コチラはお魚のご膳だったかと・・↓950円くらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/83/7819d292fbf7cd30bfb9125f8e8338fa.jpg)
それにしても、ほんと、オフィス街とはいえ、自然派カフェの
数が多いこと多いこと~。
それも、どこのお店もポリシーを持って、
それぞれにコンセプトや色が出てます。
野菜にこだわったり、米や玄米にこだわったり。
健康志向が広がっている感ですね。
とてもいいことです。
身体にいいカフェなら、ドンドン増えてもらって
自分の身体の声を聞きながら、身体と相談しながら
選択の余地が沢山増えるのは、とても嬉しいことだなぁと。
欲を言うなら・・自宅近所か、会社の近所に
出来ることを祈るすこっちでした~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます