毎月行ってる五六市。
毎回同じ喫茶にいっている訳ではありません。
もう2、3年通っている訳ですから、ローテーションで
回ってたり~、笑。
今回は「MANI CAFE」のご紹介です。
枚方公園の「鍵屋」の通りに位置しますこのCAFE。
一見、外から見ると普通のお家で見過ごしそうになります、笑。
中に入ると↓

玄関のレジ前↓

↓この日はチャイを注文~♪

お手洗いもカエルちゃんが座っておりました~↓心憎いっ。

趣味と言うか、方向が徹底していて、今までの
町家感とは少し違い、アジアンな感じです。
テーブル席の椅子は大きめでゆったり。
一つ一つの雑貨や家具、インテリアにはとても気を
使っていらっしゃるな・・と感じました。
ただ、それ程お店は広くないので、人は沢山
入れないかな・・。
あと、1点何かあるとすれば、もう少し店員さんが
笑顔でいてくれれば・・・それが唯一残念なところかな・・
商売は「笑顔」でいてナンボ的な所ってあると思います。
それ以外はとてもいい感じのお店です。
マッタリとアジアンカフェを楽しみたいなら、是非!
毎回同じ喫茶にいっている訳ではありません。
もう2、3年通っている訳ですから、ローテーションで
回ってたり~、笑。
今回は「MANI CAFE」のご紹介です。
枚方公園の「鍵屋」の通りに位置しますこのCAFE。
一見、外から見ると普通のお家で見過ごしそうになります、笑。
中に入ると↓

玄関のレジ前↓

↓この日はチャイを注文~♪

お手洗いもカエルちゃんが座っておりました~↓心憎いっ。

趣味と言うか、方向が徹底していて、今までの
町家感とは少し違い、アジアンな感じです。
テーブル席の椅子は大きめでゆったり。
一つ一つの雑貨や家具、インテリアにはとても気を
使っていらっしゃるな・・と感じました。
ただ、それ程お店は広くないので、人は沢山
入れないかな・・。
あと、1点何かあるとすれば、もう少し店員さんが
笑顔でいてくれれば・・・それが唯一残念なところかな・・
商売は「笑顔」でいてナンボ的な所ってあると思います。
それ以外はとてもいい感じのお店です。
マッタリとアジアンカフェを楽しみたいなら、是非!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます