聞かせたいissue!

Beachcombingから引継ぎ新設ブログです!

センタースタンド

2010-06-26 20:44:08 | monkey
本日は、浦安へ本年初のフカセやりに行く予定でしたが
海沿い強風のため、中止にしました。

梅雨でモヤモヤ・・悶々としてるので以前から気になってた
SHIFT UP のセンタースタンド!クリック。ポチッとやっちゃい
ました・・諭吉1枚サイナラ・・・です。(笑)



センスタがあると、メンテスタンドをわざわざ使わなくても、気軽にチェーン
のメンテが出来ます。

モンキー程度の軽い4miniなら、サイドよりセンターのスタンドの方が安定性
やその他、何かと便利です。


以前ダウンマフラーの初期型DAX70に乗ってた時も、純正センスタだったので便利さ
は、よーく解ってマス。




どーよ!こんな感じ!


ついでに、チェーンのグリスを落として新たにグリスアップ。

私のはノンシールの強化チェーンなのでパークリでガンガン脱脂!!
1本使っちゃいました(笑)

たるみも少し気になってたので、張りなおし!


チェーンは伝達部なので、走行にかなり影響があると思い私は、常に
気にしてる場所です。

今後は、毎回くらいに手軽にメンテが出来るので!諭吉1枚も価値ありかと・・。



UPマフラーで、キャリアかグラブバー付きなら、センスタもイイですよ!



軽量化を考えて、サイドスタンドは外してしまいました!




メンテついでに・・・。



安くて良いモノ(エエもん)を出してる配線関連小物パーツメーカーで御馴染みの、
エーモンのブザーを2ケ買いました。




本来の用途は、車のキーレスに付けるアンサーバックのチャイム
らしいのですが、ウインカー戻し忘れ防止第二段のメカとして
使えそう!


先日のソロツーでも2回、ウインカーの戻し忘れしました・・・。

みんなでツーの時は、問題ないですが1人で走ってる時は事故の元で
危ないです。


以前付けてた、カブ純正のペッカコン♪ペッカコン♪は、マフラーの爆音化に伴い無意味
になったしましたので、外してしまいました。





これは小さいブザーなので2ケ、ヘッドライトの中に仕込めましたワ。


90dbとかなりデカイ音なので少し消音処理をして・・。


配線完成で、試すとキンコン!キンコン!と丁度良い感じの音量。

勿論ハザード時にも鳴ります。


これなら戻し忘れナシです!!


ミツバ辺りからやはりカブ純正のピーピー音出てるんですが、
音がイケてないし高いのでネ・・。

これなら1ケ550円ですから(笑)

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ペッカコン (ゴールドカード)
2010-06-27 06:17:40
センスタいいですね

私のマシーンには車体が低すぎるので厳しいかな

ペッカコン純正品いくらぐらいでしたか?

物色中です。
返信する
差し上げますヨ (シーモン)
2010-06-27 18:37:45
ゴールドカードさん!

ペッカンコは確か1500円くらいだったか?
ウイング店でカブ純正品を購入。

私ので良ければ差し上げますヨ!

返信する
センスタ (じゅん)
2010-06-29 00:07:17
大型バイクだけかもしれませんが
昔友人がサイドスタンドでは長いこと放置したりするとタイヤが歪む何て言ってました。
まぁ相当長いことでしょうが…
マフラーの選択肢が減りますがそれさえクリアできれば最高ですよね
返信する
Unknown (シーモン)
2010-06-29 08:18:48
じゅんさん!

以前から、狙ってました・・(笑)
悩んだ末、ついにGET!

リアタイヤやチェーンのメンテはとても便利
だし、駐車時の安定感あり、横転の心配も
ありません。
特に、ワタシはトランポするのでその目的もあって・・。
返信する
真似っ子させて頂きました (池さん)
2014-01-05 17:08:04
モンキーのセンタースタンドを検索してたら
ヒットして見せて頂きました。

ウインカーブザーも検討してたので
とりあえず、ブザーを参考に設置しました
ワタシの場合は左右で音が違うのニヤニヤ
しながら右左折してます。http://www.youtube.com/watch?v=PdRA99bS_k4
次はセンタースタンドを参考にさせて頂きます
風防がヘビーでサイドスタンドではコテッと
倒れそうです。

返信する
有難うございます。 (シーモン)
2014-01-05 17:29:09
池さん

初めまして!ブログご覧いただき有難うございます。

youtube見ましたヨ。完全防寒対策の猿ですね!(笑)

ウインカーブザーの音の違いは、恐らく仕込んだ所回り

の干渉物が反響に影響してるんだと思います。

取り付ける場所や位置によっても音の大きさも微妙に

かわるんです。

ご参考までに~♪
返信する

コメントを投稿