行って来ました。
8時厚木某所集合でしたが、早めに到着!
既に隊長はコーシータイムでした~ww
この4台で出発!
食材班の車2名とは土肥の現地で落ち合う事に!
西湘バイパス~ 海が綺麗っす!
晴れて、ツーリング日和ですが、空気が冷たい!
良いペースで、箱根新道へ
あっと言う間にこちらへ。 デカバイだと速いです!
しかし寒い・・。
BMWのGS1200で居たオジサンと暫し雑談。 あっ、俺等もオジサンでした~(笑)
沼津あたりまで来ると・・
雪化粧の富士山が綺麗♪
GTカフェ向かいの景色にも富士山~
こちらを曲がると・・
海沿いのワタシ好みな良い道が続きます~!!
いいでしょー
で、
内浦でお昼~
鯵の専門料理屋さん
鯵の2食丼と(2食とは、昨日とれた鯵と今日とれた鯵らしい)鯵フライも付けて!!
マズいわけナイわなーww
半分たべて、半分は・・だし汁かけてお茶づけで~ サ・イ・コ・ウ♪♪
食後は、
修善寺へ
修善寺って、宴会やる場所だと思ってたケドwww
修善寺っていう御寺があるんだねー 知らなかったわーwww
チョイと先には・・
ここの富士山は絶景でした!
ヘボデジカメなんでナニですが・・・。 綺麗でしたよー。
西伊豆スカイライン! 何時走ってもイイ感じ! お気に入りの道です!
2年ぶりで、お約束のプリンも食えて!
夜は~
特大ボタンエビ
特大ホタテ貝柱
今回、食材班の車で参加だったプラネットさん。 相変わらず流石のシェフです♪
走りの疲れを癒して、乾杯!! 美味い!
激うま!
当然、日付が変わるまで爆笑で!!
翌日は、
走り出し間もなくで
気合の入る峠を堪能~
本日も、綺麗な富士山を♪
ブィ~ンと沼津まで走り、東名へ~
大井松田で下りて、山道走り~
平塚のライダースカフェでお昼。
洒落た感じで、お店の人もとても親切。
ごはんも美味しかったし、
デザート付で♪
また来たくなる店でした!
その後、ワタシのために横浜青葉まで皆さんお付き合い頂いて~
帰路は、東名~首都高。 大橋ジャンクションから板橋本町まではポカポカのトンネルで
ワープして帰宅~!
デカバイツーですが、70%くらいは一般道の走行だったので、充実の距離でした!
楽しい忘年ツーリングだったなー。