聞かせたいissue!

Beachcombingから引継ぎ新設ブログです!

AROUND THE TOKYO

2012-07-29 19:00:42 | monkey
今日は、久々にモンキー。


相手してやりましたヨ。



このところ放置気味だったので、エンジンがかかるか?


機嫌損ねてるんじゃナイかなぁ・・・。





意外にも、キック3発で、ご機嫌良く火が入りましたヨ♪

ハイオク満タン!トリップメーターをゼロにして

いざ出発!


ソロなので、ノンビリ ゆる~い 感じで~!


何処行こうか?

色々考えて~


暑いから山へ避暑?


いえいえ。暑いから東京一周です(笑)




まずは、外環側道から~



産業道路出て~


空いてますネ~




川口駅前を通過して~






荒川大橋から都内入り~



北本通りも日曜なので空いてマス!



日曜の都内は空いてるんで、バイク走るには絶好なんですよ。



明治通りへ~



ガラガラ~





大関横丁~






白髭橋~



途中、江東区に入る手前のトコで・・・スカイツリーをバックに良いロケの小場所発見!




明治通りも突き当たり近くなると、湾岸チックなロケに!!




夢の島っす!




おっ!途中に・・・・スナップ・オンのビル?倉庫?



洒落てマスわ!



砂町南運河に突き当たったトコで、本日のお目当てに!!!

アレを渡るゼォ!







運河に沿って~



若洲橋が見えてきたヨ~



迫る~



橋渡ると~



東京ゲートブリッジの看板が~



GOGO!







飛行機も・・・飛びます!飛びます♪












スゲー眺めに、スゲー下りっす!!!

下りは、ワイメア・ベイの30フィートって感じ?(笑)


とにかく圧巻です!


ブリッジ超えて、任務終了!



で、もう一つのお楽しみが・・・



第二航路海底トンネル。


ココは、白ナンバーの原付はNGです。黄色かピンクで走行可。

トンネル内は涼しくて爽快でした~


青海抜けて




途中、パチリ。


レインボーブリッジ~芝浦抜けて、海岸道路~第一京浜



信号待ちで、ビルに写ったのをパチリ(笑)


R17で帰還途中、戸田橋のたもとで・・。



昔、環七常盤台辺りでやってた通称「環七ラーメン」。


環七閉めた後は、ココでやってたんですネ。


以前から気になってので・・・ちょうど昼どきだし!



確かに!背脂ギンギンの環七ラーメンでした。

懐かしいけど、今のワタシには、キツイわ・・・。

コレ・・・毎日食ったら「死ぬな!いや、死ぬね!」系のラーメンっす(爆)



無事、13時前に帰宅。

走行、68キロ。

灼熱で暑かったけど、久々モンキーで空いてた都内はストレス無く


トコトコとノンビリ走れて充実でしたヨ♪









NORTH!!

2012-07-28 21:35:50 | 波乗り
今日は、レッゴー三匹で北の海へGO!!♪




霞ヶ浦抜けて~



震災で落ちてしまった鹿行橋も、シッカリ新橋に~!!


右手に落ちた橋が・・・。



茨城来ると、このコンビニですね~。




一発めに着いたポイントは・・・


ん・・・。

イマイチ・・・。


次行ってみよ~!


で、ここでスーパー朝一入水!



霧も晴れて、ド・ピーカン!!!



水も温かく、ワタシはスプリングで入りました。

N西センセとチッキは2ラウンド目、海パン一丁で入水!!!


面も良く、波数もあり~


千葉道場よりもセッションなく、ノンビリ良い波でサーフ♪







水もとても綺麗♪



ウマ~(笑)





間髪入れず、メロウな波をバッチリ3ラウンドやって~!!


潮上げ一杯で終了。


帰りも、常磐高速でスイスイ♪


時間早いので、久々に・・



M田くんの店に♪








反省会~(笑)




明るいうちに帰宅で、ウエット洗って~



ザ・サマー!!って感じの1日!


サーフィン最高!!♪




ボヨン~

2012-07-23 20:00:32 | 波乗り
昨日もシドトラへ!

スーパー朝一のために3時東京本部出発。



今回は、レッツゴー4匹♪

N西くん、チッキ、丸チャンとオラ。





5時入水!


波は・・・風の影響は殆ど無いんですが、ボヨついた感じで


ヨクナイ・・。

サイズはそこそこだけど・・。


まぁ、潮が引いてくればボヨつきも無くなるかと・・


軽く朝一やって休憩。






まだ午前中でっせー!(笑)


で、10時前から2ラウンド目~




朝よりチョット良くなったかなぁ・・・でもボヨつきの波。


朝よりはけっこう乗れました~♪



昼は、




U井くん、Y利っちゃんと合流で~



またココ。

ここはヤバイんだよなぁ・・・(笑)




始りました~


途中、プロサーファーの徳田くんも参戦で~!!



禁断のドリンク・・いっちゃいましたワ(笑)


あぁ・・これで本日も3ラウンド目ナシか???(爆)




ガッツリ食って・・飲んで・・・





昼寝~



1時間程度、オラと丸ちゃん。シッカリ寝ました。


寝ている間もシーソングで飲んでるシトも居たケド・・・(爆)



サーァ!3ラウンド目


入りまっせー!!♪







3ラウンド目は、徳田くんも入水。

3週間バリ行ってたので、久々に日本の海だそうです!


状況は・・・・2ラウンド目よりも悪く・・・。


でも、さすがプロ!こんな波でもガンガンとリップしてましたネ~。




別れ際に↑ハーレムサーフのステッカー頂きました~。サンクス!

夕方まで居て、東京へ帰還。


本部そばの



で、N西くん・丸チャンと反省会~(笑)!



刺身、焼き鳥・・ウマーでした!!




帰りは、暗闇に待つメルセデス♪

丸チャン婦人のMユキちゃん号にVIP待遇で~♪サンクス!




シーソングのナオキが石釜で焼く、パンをお土産に帰宅でした~。



終日、波はあまり良くなかったケドね。曇りの割には水が温かく

シーガルでサーフ出来ましたヨ!



昨日も楽しく仲間と波乗りが出来て感謝♪










ポタフライ

2012-07-18 22:39:51 | 釣行
先週と先々週の朝のうちに、ダホンのボードウォークで


ポタった釣行です。

パックロッドの#5をフレームに括り付けて!



短時間ですが、片道5キロちょい。


足腰の鍛えを兼ねて手軽な感じで!・・。












今年は、サイズがまばらな為、フライも各サイズを用意。






















らしいサイズも出ました!


相変わらず、元気良くTOPに反応♪

このフライスタイルは、やっぱ楽しい!!!


風・・風・・。

2012-07-16 19:15:58 | 波乗り
昨日は、3時東京本部出発で!


シーソングPに5時前に到着。


風が強いので、南西でオフショアのポイントへ




今回は、N西くんの「動く応接室」なので板も2本持ち!!


ローバーとネックベアードのどちらを出そうか??


海を見るとさほどサイズがナイので・・・滑り出しの早いネックベアードで♪


ステッカーチューンしたネックベアードっす♪







風は強いけど、オフショアなので面は悪くナイっす!


1ラウンド目 5時チョイに入水!!


上げ一杯から、潮が引き出していたので入りたては、そこそこ遊べました~。


1ラウンド上がると・・・



沖縄帰りの丸チャン登場!!



海ぶどうのお土産っす! サンクス♪



暫しのビール休憩??(爆)


潮が上げ始めたので


そろそろ2ラウンド目~



2ラウンド目はN西センセは、スパンクです!この板も良い板なんだよな~。



再び海に入ると・・・


風が若干変り、面が悪いですがサイズが良くなり・・・


激混みです。

しかも・・・仲間内で激混み・・(笑)


いいオヤジどもが、波取り合ってマスよ・・・いい年コイて!(爆)


まぁ、沢山んの知り合いに会えて楽しかったケドね。


で・・


メシ~




ジモティ御用達のつけめん屋。



まずはルービーで乾杯!


ここまでは良かったんだけど・・・


つまみ頼んで・・特製?のチューハイにシフト。



〆のつけめんの頃には・・・



お陰で、3ラウンド目は・・オラは爆眠。


みんな酒強いなぁ・・。



帰りは、


りんかい公園の観覧車や


遠くに見えるスカイツリーの夜景みて

湾岸~川口線で帰還~。



また楽しく波乗り出来た事に、感謝!!

土砂降り・・・のち ピーカン!!

2012-07-09 19:07:21 | 波乗り
昨日は、


北風が3~4m吹くとの事なので・・・・



志田方面はパス!


4時出発で、N西くんと、マルキへGO!


道中、土砂降りでしたが鴨川付近まで来ると雨も止み・・・。




久々に、U井くん&お友達の、Yりくんと現地合流!!



波は・・・。



遠路来ただけあって、風もオフショアで♪









サイズはそこそこですが、よい感じです。


ただ・・・湘南なみの混み具合・・。





画像悪いですが↑こんなクラシックな波も!!!!♪




先週からオラの戦士として仲間入りした「アゴ髭ボード」のアルメリック NECK BEARD !


調子イイっす!♪


やっぱ、少しだけオーバーフロート気味の板の方が滑り出しやパドルが早くNiceな

感じ!

でも、乗ってからはローバーかなぁ??


まぁ、2本使い分けて乗りたいですナ。



暫し、朝1のラウンドを楽しんで上がると・・・・。




あらま!びっくら!のNOTICE ONE WETSUITS社長ハンの遭遇!!!

神出鬼没なシトですね(笑)



で、2ラウンド目は皆で、白渚に移動!!








まぁ、多少は遊べそう!


白渚と言えば・・・・




ミスター・ガンコ!

今日は、見慣れない板かと思ったら・・・借りて入ったとか・・。

Kずえちゃんも一緒でした!


今年は二人揃って、全日本選手権の本戦に進出!!(祝)

伊勢の国府浜で頑張ってヨ~♪




なぎさドライブインで皆でお昼~♪

ガンコの顔で、マグロのお通しがでました~(笑)激ウマっす!


昼食を終えた頃には、なんとド・ピーカン!

朝の雨が信じられないほどですヨ。


ガンコ曰く、「白渚には、行い良い人間が集まるので晴れるんですよ!」

だって!(笑)



食後は、酔い覚まし(爆)&潮が上げるの待ちで座談会?!


夕方、2ラウンド目入りましたが・・・風が変りダメダメ~。

それでも、25年ぶりくらいにガンコ&Kずえちゃんと波乗り出来たので

良し!としようか?!(笑)





帰りはアクアラインで帰還。

少し渋滞しました~。



昨日もサーフィンできたことに感謝!!









ザギン!

2012-07-01 16:21:09 | 波乗り
昨日は、キャプテンと久々にザギンで待ち合わせ~





早い時間から日比谷界隈のDEEPZONEへ突入~




と、思ったケド・・・・。


チョット雰囲気がマジDEEPすぎ!



で、



結局、新橋まで歩いちゃって(笑)




これまた久々に「へそ」で~!




串揚げ旨いっす!

暫し積もるハナシで、2杯ずつ飲んで・・



ザギン戻って



昔を懐かしみ~散策です!


ワタシもキャプテンも25年前、共にザギンで働いてたので!



「有楽町フードセンター」って昔は言ってたケド、今は「インズ」。


良くここで昼メシ食ったなぁ・・。




ありましたよ!鳥めしの店「葡萄屋」




ゲーッ。1200円デスカぁ・・・!!!


当時はバブルだったけど850円位だと思ったなぁ??

それでも、給料直後にしか行けなかった店っす(笑)




「北京」もありました!懐かしい!!




なんてったって驚いたのが、西館にある「ジャポネ」!

スタンド形式で安くてボリュームのスパゲッティー店なんですが・・・

もちろん健在!


で、土曜だと言うのに長蛇の列!!!!!(驚)


繁盛してますワ!!




そうこうして 2軒目は・・・




御馴染みの安居酒屋です。



ハイボールもいっちゃいました~♪




大酔い気分で、夜のザギンを闊歩~。今夜は涼しくて気持ちがイイ~。




〆にチャンポンもいっちゃいました~♪(カロリーオーバー)(笑)




な~んで・・燃焼させるために~


本日は、AMだけソロで波乗り修行!



朝、白里海岸に用もあったので~。





波は・・・白里はダンパー気味で良くないっす。

風は北交じりなのでオフショアに近いけど。



用が済んだので、粟生に移動。




こちらは~


インサイド真っ白で、サイズけっこうあり!


気合入れて入りましたヨ~!


横にカレントがきつく、アウトへ出るまでかなり流されちゃった・・(笑)



ゲッティング辛かったけど、アウトは面ツル!


肩ぐらで、たまにセットで頭近い!


何本か乗りましたが、スーパーセットが来て体力限界・・・(笑)


早めの帰宅で、午後はノンビリしました~。






あごひげボード。1本いっときました♪♪

浮力goodでよい感じっす♪