昨日、「HARLEY-DAVIDSON MOTORCYCLES 2018」カタログが今年も届きました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/53/70cf67c208984dec6d9a84f903b3819a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d5/0126ab0fe26420ce5f5dc9d071333dcb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/53/c2f3e55a59c4e91a56327bd07f42b56d.jpg)
なんか・・・年々スポのラインナップが減っていくよーな??
いつの間にかV-RODも無くなってたのねー
やっぱハーレーは、ソフテイルとヤッコが主流なのかね??ww
これは、全世界でなく日本国内のラインナップなんですよ。あくまでも!
日本人好みをチョイスしてるんでしょうケド・・・883Rとか1200Nとかまたやって売って欲しいナww
さー
で、今日は暖かいので!
アイアンのオイル交換です♪
整備記録をノートに書いてるんですが、前回やったのが2017年の4/15!
ありゃー 一年交換してなかったわ(汗)
距離は2000キロ程度なんですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/5a/ad1d2b2f2d0dc81b1fe1a85a6f2ad531.jpg)
まずは、油温を上げる為に少し走ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b2/1badc8e90e40dafcd5332ea13ac31fe7.jpg)
オイルは、レブテックのシルバー。オイルフィルターは8600-2251 04以降のスポはコレ!
今までウエスは、100均の5枚ぞうきんだったんだけど・・・3枚 100円になったので・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/7a/e2395b6c48d71f7df38f485834419ce9.jpg)
こちらを買ってみました。(実際使うと、キッチンペーパーと変わりません・・・高いわ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/21/b0af81be73cb33bba45a16cdfa0aeb86.jpg)
抜きますよー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0e/4746e153e0f828ab51377fb5a3530e99.jpg)
フィルターレンチで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/14/f153ec4053c0a8ec05b6684c41e29e23.jpg)
受けは、毎度お馴染みの1Lパックの容器でww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8b/5dc4b624c5bbe8c6d80563439cd20870.jpg)
新品フィルターに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/97/c2aa9f0f758d569f2be9a14578270950.jpg)
120ccのオイルを染み込ませます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/49/7edeb6dce06ef303aa6eaa6d897e2307.jpg)
ガスケットのゴム部にオイルをヌリ塗り~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/8f/5aba79c123ff5cca46b3875b41f1604b.jpg)
付ける時は、必ず手締めですよー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ac/0480ea110ced8428d06b33754bdad5f3.jpg)
完了~
ある程度入れて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/25/39c2119ef581f69849c2db7ed15c35fa.jpg)
また少し走ります。
ハーレーというかドライサンプのエンジンは、冷間と熱間のオイルレベル差が凄いので・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/53/9f027bb28ba16760aefcacd69fc98511.jpg)
最終的に2,4L位入りました。 これでホントに終了ww!
ついでなので・・・
モンキーも!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/5a/d05b8243cc0b2d67e5c0e34ff09f07a6.jpg)
いつものオイル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a2/1b1976312a3b2c9e0c44176b6e25bb81.jpg)
ダーっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/10/eef3d89af39c407426d3404275158664.jpg)
オット!ガスケットをオイルの池に落としましたww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/94/d1292bd80b13ccb08b74c3dc34d54899.jpg)
こちらは600cc
さー 春に準備できました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/53/70cf67c208984dec6d9a84f903b3819a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d5/0126ab0fe26420ce5f5dc9d071333dcb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/53/c2f3e55a59c4e91a56327bd07f42b56d.jpg)
なんか・・・年々スポのラインナップが減っていくよーな??
いつの間にかV-RODも無くなってたのねー
やっぱハーレーは、ソフテイルとヤッコが主流なのかね??ww
これは、全世界でなく日本国内のラインナップなんですよ。あくまでも!
日本人好みをチョイスしてるんでしょうケド・・・883Rとか1200Nとかまたやって売って欲しいナww
さー
で、今日は暖かいので!
アイアンのオイル交換です♪
整備記録をノートに書いてるんですが、前回やったのが2017年の4/15!
ありゃー 一年交換してなかったわ(汗)
距離は2000キロ程度なんですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/5a/ad1d2b2f2d0dc81b1fe1a85a6f2ad531.jpg)
まずは、油温を上げる為に少し走ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b2/1badc8e90e40dafcd5332ea13ac31fe7.jpg)
オイルは、レブテックのシルバー。オイルフィルターは8600-2251 04以降のスポはコレ!
今までウエスは、100均の5枚ぞうきんだったんだけど・・・3枚 100円になったので・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/7a/e2395b6c48d71f7df38f485834419ce9.jpg)
こちらを買ってみました。(実際使うと、キッチンペーパーと変わりません・・・高いわ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/21/b0af81be73cb33bba45a16cdfa0aeb86.jpg)
抜きますよー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0e/4746e153e0f828ab51377fb5a3530e99.jpg)
フィルターレンチで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/14/f153ec4053c0a8ec05b6684c41e29e23.jpg)
受けは、毎度お馴染みの1Lパックの容器でww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8b/5dc4b624c5bbe8c6d80563439cd20870.jpg)
新品フィルターに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/97/c2aa9f0f758d569f2be9a14578270950.jpg)
120ccのオイルを染み込ませます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/49/7edeb6dce06ef303aa6eaa6d897e2307.jpg)
ガスケットのゴム部にオイルをヌリ塗り~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/8f/5aba79c123ff5cca46b3875b41f1604b.jpg)
付ける時は、必ず手締めですよー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ac/0480ea110ced8428d06b33754bdad5f3.jpg)
完了~
ある程度入れて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/25/39c2119ef581f69849c2db7ed15c35fa.jpg)
また少し走ります。
ハーレーというかドライサンプのエンジンは、冷間と熱間のオイルレベル差が凄いので・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/53/9f027bb28ba16760aefcacd69fc98511.jpg)
最終的に2,4L位入りました。 これでホントに終了ww!
ついでなので・・・
モンキーも!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/5a/d05b8243cc0b2d67e5c0e34ff09f07a6.jpg)
いつものオイル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a2/1b1976312a3b2c9e0c44176b6e25bb81.jpg)
ダーっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/10/eef3d89af39c407426d3404275158664.jpg)
オット!ガスケットをオイルの池に落としましたww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/94/d1292bd80b13ccb08b74c3dc34d54899.jpg)
こちらは600cc
さー 春に準備できました♪