午前中の地震で東京も揺れました。びっくりしました。
僕の身内も地方で被災しておりますので現在も心配です。
自然の大きな力に遭遇された方々のご無事を祈ります。
今日は何の日?「UFOの日」らしいです。
1947年の6月24日の「ケネス・アーノルド事件」にちなんで
だそうです。
…僕は映画では「未知との遭遇」が「十戒」に次いで感動も
のでした。
テレビでは「謎の円盤UFO」が面白かったです。
昨日はNHKでも地球外生命体の存在できる惑星の特集番組を
放送していましたね。
はたして?UFOは人類の敵なの?味方なの?それとも?
ところで、皆様は「UFO」といえばどんな思いがあります
か?
お早うございます。今日、東京の天気は崩れそうです。 皆様の元気と無事と幸運を祈り上げます。 「よか1日を」
昨日は飯田橋~神楽坂周辺に足を運びました。 …泉鏡花旧居跡、北原白秋旧居跡…。①
お早うございます。
東京の本日の天気は曇天なり。
皆様の
今日も元気で無事と幸運を祈ります。
「よか1日を」😊😊😊😊😊
アンリ・バヴィエラ 氏の版画~ドラマの中で、半沢直樹の部屋にも飾ってあったりするんです。
随分前に来日されたときの写真。
作品には心が癒されます。~私の場合はアートセラピー効果ありますね。




まあまあ他力本願な僕には自力は、いやはやハードルが高いが…そうだとしても相対的にそれも然り…生まれついた環境、性分は変えられないが、性格は後天的な選んだ環境で変わっていくものだと思いたいものです。片田舎の青少年は学生時代に読んだ「限りなく透明に近いブルー」は衝撃的だったことを今でも覚えています。…そんな意味合いで応援も批判もしないが読んでみようかとは思います。…うーん頭がかたいのかなあ?やわらかくなりたいものです。デジタル&アナログ論よりAM(振幅変調)&FM(周波数変調)の違いのような、うねりを波に乗せるか、波に乗せてから、うねりだけを取り戻すかの違いのような感じがしてしかたがない。僕は通信方式なら近い人ならFMやAMが味がでるが、SSBやCWが好きです。…再生効率より伝導効率がパワー出力やアンテナの利得が少なくても遠くの人まで聴こえて、広く遠く伝え届くから。とどのつまりは情報量不足と慢心は敗者への第一歩のようなきがします。😊😉接点を持つことと線引きを引くことは根本的に違うと思います。なぜならターゲット層をバーチャル環境依存層向けに発信されているような気がするので、日向を歩くこと、と眠る事から始めた方が元気が出そうです。健康的に。後悔先に立たずというが焦りは禁物。人間の中の関係であるし、関係の中の人間、人生の中の宗教であり、宗教の中の人生でもある。
今日できることを精一杯生きて、死んだ後のことは宗教にまかせて今は良く寝て、夢を見て、一喜一憂に希望する日向を歩き鼻歌でも歌いながら生を認識して味わいたいと思います。