こんばんは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
今回は、「酒嚢飯袋年間無差別戦2013」の第13戦の模様をお届けしたいと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
今年から導入された新しい大会形式![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
毎月無差別戦を1戦づつ行い、年間で勝利数が一番多かった人が優勝するというルールです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
デッキは毎回違ったデッキを使用可能で、少し試してみたいデッキを使う場や「このカードは実践向きじゃないけれど好きだから是非使いたいんです
」と言ったデッキの活躍の場になればと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
ちなみに、第12戦の模様はこちらからどうぞ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
年間無差別戦2013第12戦 大会結果
さてさて、今回はどの様なデッキが使われたのでしょうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
【この記事の構成】
今回は下記の流れで記事を書いてあります。
お好きな順番でお読みいただければと思います。
1.無差別戦対戦動画※編集ミスによりデータ消えました…申し訳ございません
2.対戦結果(各プレイヤーの戦況)
3.勝利者デッキ紹介※今回は構築済みデッキをそのまま使用しているためありません
【1.対戦動画】
※今回はございません。
「使用デッキ&各プレイヤーの意気込み」
康 =鏡の秘術
→前回のデッキ使っちゃうぜ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
直樹=永久取引
→「悪意の大梟」入ってるやつかと思ったら…違った![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
友亮=野獣属性
→Bigmagicで買ってきたぜ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
【2.対戦結果】
今回は3名参加の統率者戦が繰り広げられました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
康
友亮
直樹
今大会の勝利者は直樹選手![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
統率者戦の為、勝利ポイントは3倍の「3ポイント」獲得です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
【年間成績】
直樹=10ポイント
康 =8ポイント
友亮=6ポイント
大地=2ポイント
今回は「永久取引」の直樹選手が勝利しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
各プレイヤーの簡単なデッキ紹介と戦況についてお伝えいたします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
「直樹選手」
今回は「永久取引」デッキで参戦![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
このデッキは統率者に「老いざる苦行者、アローロ」を指定したデッキ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
「老いざる苦行者、アローロ」の圧倒的なライフ回復能力でひたすらライフを回復![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
+1/+1カウンターが大量に乗った「アジャニの群れ仲間」や、8/8になった「名誉の御身」で勝利を収めました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
クリーチャー全体除去の「毒の濁流」で戦場を一掃できたのも勝利の大きな要因でしたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/32/6df619ff535ab6e1acce1a5cc5f86e04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9f/c105464b4013024c8d681efb0606e956.jpg)
「康選手」
今回は「鏡の秘術」デッキで参戦![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
このデッキは統率者に「二つ反射のリクー」を指定したデッキ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
動きの遅いデッキで序盤は押され気味でしたが「二つ反射のリクー」が戦場に登場してからは一変![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
「火+氷」「電解」などの火力系呪文をコピーしまくり戦場を支配したかに見えました。
しかし、追い上げも虚しく直樹選手の全体除去と飛行クリーチャーにやられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/60/281b2536245f49a814357a6441ba41c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d8/f150e857d979a2b42f5d9a2b1906e0e4.jpg)
「友亮選手」
今回は「野獣属性」デッキで参戦![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
このデッキは統率者に「野生の意志、マラス」を指定したデッキ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
「神の怒り」を唱える事を目標に掲げ望んだ試合でしたが、統率者戦の醍醐味である統率者に指定したクリーチャーを戦場に登場させるのを忘れる失態を繰り返しながらの試合展開![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
それでもかつて作成した「ビッグマナ」デッキを彷彿とさせる試合運び![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
「貪欲なるベイロス」「放牧の林鹿」「恨み唸り」などの大型クリーチャーを展開していきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
しかし、途中まで「野生の意志、マラス」を戦場に出す事を忘れていた代償は大きく破れさりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d4/f2a430662bb3cf7196a4a1e6676415f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e3/15821e570ebc5bee5f104759524b42bb.jpg)
【3.勝利者デッキ紹介】
今回は、構築済みデッキをそのまま使用しているためデッキ紹介はありません。
公式ページのデッキ紹介ページへのリンクを貼っておきますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
直樹選手の「永久取引」と友亮選手の「野獣属性」紹介ページ
康選手の「鏡の秘術」紹介ページ
今年から導入された年間無差別戦![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
今後の大会ではどのような個性派デッキが登場するのか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
楽しみですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ではでは、今回はこのへんで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/82/82c2c71506f70bff87fc079d06a54dbb.jpg)
※画像は下記サイト様から転載させていただいております。
ぜひ、ご利用してください。
マジック ザ ギャザリング公式データベース
Gathere
※英語版画像の日本語訳は下記サイト様から転載させていただいております。
ぜひ、ご利用してください。
マジックカードデータベース
Wisdom Guild
※デッキリストは下記サイト様の機能を使用して掲載させていただいております。
ぜひ、ご利用ください
MTGデッキ作成ツール
TeamY's デッキビルダー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
今回は、「酒嚢飯袋年間無差別戦2013」の第13戦の模様をお届けしたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
今年から導入された新しい大会形式
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
毎月無差別戦を1戦づつ行い、年間で勝利数が一番多かった人が優勝するというルールです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
デッキは毎回違ったデッキを使用可能で、少し試してみたいデッキを使う場や「このカードは実践向きじゃないけれど好きだから是非使いたいんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
ちなみに、第12戦の模様はこちらからどうぞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
年間無差別戦2013第12戦 大会結果
さてさて、今回はどの様なデッキが使われたのでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
【この記事の構成】
今回は下記の流れで記事を書いてあります。
お好きな順番でお読みいただければと思います。
1.
2.対戦結果(各プレイヤーの戦況)
3.
【1.対戦動画】
※今回はございません。
「使用デッキ&各プレイヤーの意気込み」
康 =鏡の秘術
→前回のデッキ使っちゃうぜ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
直樹=永久取引
→「悪意の大梟」入ってるやつかと思ったら…違った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
友亮=野獣属性
→Bigmagicで買ってきたぜ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
【2.対戦結果】
今回は3名参加の統率者戦が繰り広げられました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
康
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
今大会の勝利者は直樹選手
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
統率者戦の為、勝利ポイントは3倍の「3ポイント」獲得です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
【年間成績】
直樹=10ポイント
康 =8ポイント
友亮=6ポイント
大地=2ポイント
今回は「永久取引」の直樹選手が勝利しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
各プレイヤーの簡単なデッキ紹介と戦況についてお伝えいたします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
「直樹選手」
今回は「永久取引」デッキで参戦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
このデッキは統率者に「老いざる苦行者、アローロ」を指定したデッキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
「老いざる苦行者、アローロ」の圧倒的なライフ回復能力でひたすらライフを回復
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
+1/+1カウンターが大量に乗った「アジャニの群れ仲間」や、8/8になった「名誉の御身」で勝利を収めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
クリーチャー全体除去の「毒の濁流」で戦場を一掃できたのも勝利の大きな要因でしたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/89/741481bcd21821816ccd203d247aa8c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/32/6df619ff535ab6e1acce1a5cc5f86e04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/65/d72c494bf4e2b055df700318f4df8d92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9f/c105464b4013024c8d681efb0606e956.jpg)
「康選手」
今回は「鏡の秘術」デッキで参戦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
このデッキは統率者に「二つ反射のリクー」を指定したデッキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
動きの遅いデッキで序盤は押され気味でしたが「二つ反射のリクー」が戦場に登場してからは一変
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
「火+氷」「電解」などの火力系呪文をコピーしまくり戦場を支配したかに見えました。
しかし、追い上げも虚しく直樹選手の全体除去と飛行クリーチャーにやられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/01/b40e7d595cb6dde1993be86cf661e8e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/60/281b2536245f49a814357a6441ba41c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/77/1547f006412e9844dd5456cef38f9470.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d8/f150e857d979a2b42f5d9a2b1906e0e4.jpg)
「友亮選手」
今回は「野獣属性」デッキで参戦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
このデッキは統率者に「野生の意志、マラス」を指定したデッキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
「神の怒り」を唱える事を目標に掲げ望んだ試合でしたが、統率者戦の醍醐味である統率者に指定したクリーチャーを戦場に登場させるのを忘れる失態を繰り返しながらの試合展開
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
それでもかつて作成した「ビッグマナ」デッキを彷彿とさせる試合運び
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
「貪欲なるベイロス」「放牧の林鹿」「恨み唸り」などの大型クリーチャーを展開していきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
しかし、途中まで「野生の意志、マラス」を戦場に出す事を忘れていた代償は大きく破れさりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ed/38b7cb10136b7f1304cb882367537221.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d4/f2a430662bb3cf7196a4a1e6676415f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/91/4e0d1e46a0e5cedfad1a4710900f36da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e3/15821e570ebc5bee5f104759524b42bb.jpg)
【3.勝利者デッキ紹介】
今回は、構築済みデッキをそのまま使用しているためデッキ紹介はありません。
公式ページのデッキ紹介ページへのリンクを貼っておきますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
直樹選手の「永久取引」と友亮選手の「野獣属性」紹介ページ
康選手の「鏡の秘術」紹介ページ
今年から導入された年間無差別戦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
今後の大会ではどのような個性派デッキが登場するのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
楽しみですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ではでは、今回はこのへんで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/82/82c2c71506f70bff87fc079d06a54dbb.jpg)
※画像は下記サイト様から転載させていただいております。
ぜひ、ご利用してください。
マジック ザ ギャザリング公式データベース
Gathere
※英語版画像の日本語訳は下記サイト様から転載させていただいております。
ぜひ、ご利用してください。
マジックカードデータベース
Wisdom Guild
※デッキリストは下記サイト様の機能を使用して掲載させていただいております。
ぜひ、ご利用ください
MTGデッキ作成ツール
TeamY's デッキビルダー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます