郵ちゃんバンド&黄門さまの漫遊記

2002/8~2013/9までの11年間の“郵ちゃんバンド”の活動記録
只今気ままに漫遊ぶらり旅継続中

ぶらり旅・上田材木町郵便局(長野県上田市)

2013-08-02 20:34:16 | 郵趣のあれこれ
    
2013.7.11
長野県上田市・上田材木町郵便局・・・


        
上田材木町郵便局の風景印・・・
太郎山を背景に上田城と上田点字図書館を描き点字「夢をはこぶ」を配しています・・・
コメント

お手紙いただきました

2013-08-02 20:18:38 | 郵趣のあれこれ
2013.8.2
豊島のIさんからお手紙いただきました・・・
いつもありがとうございます・・・

岩手県盛岡市・盛岡中央郵便局の風景印(最終印)・・・
南部鉄器の鉄瓶を外枠とし盛岡城跡、石割桜、中津川にかかる上の橋擬宝珠と岩手山を描いています・・・
8/1以降図案改正になっています・・・


    
葉書の裏面は・・・
宮澤賢治の“雨ニモマケズ”・・・
コメント

ぶらり旅・上田城(長野県上田市)

2013-08-02 07:05:08 | 記念スタンプ等々
2013.7.11
上田城・・・
駐車場からみた西櫓・・・


    
右の方は、南櫓・・・


    

    
    
後ろから見た、本丸東虎口櫓門・・・


    
    
南櫓・・・


    
観覧券・・・


    


真田神社
    
    
    
    
    


東虎口櫓門
    
    
記念フォト・・・


    
    
こちらの皆さんは・・・
“信州上田おもてなし武将隊”・・・
ぶらり散歩や武将隊演武を披露しています・・・
ほぼ毎日、メンバーは変わりますが・・・
お出迎えしているそうです・・・


        
記念スタンプ・・・


        
日本100名城スタンプ・・・



上田市立博物館
    
    

        
上田市立博物館の記念スタンプ・・・


上田市観光会館
    
    


ぐるり回ってきました
    


    
南櫓・・・


    
西櫓・・・



美味しくいただきましたよ・・・
コメント

ぶらり旅・信濃国分郵便局(長野県上田市)

2013-08-02 06:37:57 | 郵趣のあれこれ
    
2013.7.11
長野県上田市・信濃国分郵便局・・・


        
信濃国分郵便局の風景印・・・
信濃国分寺史跡公園と蘇民将来符に三重塔を描いています・・・
コメント

ぶらり旅・上田古里郵便局(長野県上田市)

2013-08-02 06:28:08 | 郵趣のあれこれ
    
2013.7.11
長野県上田市・上田古里郵便局・・・


        
上田古里郵便局の風景印・・・
リンゴを外枠とし烏帽子岳と上田城に上信越自動車道ローマン橋を描いています・・・
コメント

ぶらり旅・真田氏歴史館(長野県上田市)

2013-08-02 06:14:54 | 記念スタンプ等々
    
2013.7.11
真田氏歴史館・・・


    

              
入館券・・・


    

    
    
    
写真はここまでOKです・・・
色紙は、舞台「真田十勇士」の出演の皆さん・・・
柳下大さんだけはわかりますが・・・


    

      
      
記念スタンプ・・・


真田氏発祥の郷の碑
    
    
書は、池波正太郎さんです・・・


    
    
マンホール・・・
コメント