
2013.11.12
群馬県安中市・松井田郵便局・・・
“旅の便り”の差出で二度目の訪問です・・・

遠くに妙義山が見えますよ・・・

局前にある建物ですよ・・・
松井田町の商工会館・・・
以前は松井田警察署の建物だったそうです・・・

松井田郵便局の風景印・・・
妙義神社社殿に金洞山日暮の光景を描いています・・・

2013.11.12
舌切雀のお宿“磯部ガーデン”・・・
通り道にありましたので寄りました・・・
ここの姉妹店の磯辺館には宿泊したことがありますね・・・
こちらは雀のお宿・・・
十数年前のことですが・・・
楽しい夜を過ごしましたよ・・・
磯部の里のうしろに険阻な妙義の山々・・・
前に清冽な碓氷川が流れ・・・
竹薮に囲まれた静かな村だったからでしょうか・・・
この磯部温泉には舌切雀の伝説が伝わっております・・・
そして誰言うともなく当館のことを・・・
「舌切雀のお宿」と言い習わしてまいりました・・・
それを示すように、当館の敷地内には舌切雀神社が祭られており・・・
当館には、はさみ・つづら・舌切雀絵巻などゆかりの品々が残っております・・・
(磯部ガーデンHPより)

記念フォト・・・

敷地内に、舌切神社がありますよ・・・



舌切雀のお宿“磯部ガーデン”の記念スタンプ・・・