郵ちゃんバンド&黄門さまの漫遊記

2002/8~2013/9までの11年間の“郵ちゃんバンド”の活動記録
只今気ままに漫遊ぶらり旅継続中

ぶらり旅・あかぼり小菊の里(群馬県伊勢崎市)

2013-11-30 20:40:14 | 記念スタンプ等々
    
    
2013.11.12
あかぼり小菊の里・・・
小菊の里は、地域や赤堀町発展のため、また、赤堀町の 基幹産業である農業を始めとする産業の発展に寄与すること を目的として、「豊かな郷土・あかぼり21」が中心となり、 赤堀町の北端に位置する磯区峰岸山斜面25,000㎡に小菊 22,000株とサルビア3,000株を植え付けたものです。
(あかぼり小菊の里HPより)


    
    
    
    





    

    
    
    
    
    
    
    
見事でしたよ・・・
コメント

ぶらり旅・下仁田ふるさとセンター(群馬県甘楽郡下仁田町)

2013-11-30 20:18:57 | 記念スタンプ等々
    
2013.11.12
下仁田ふるさとセンター(歴史民俗資料館)・・・


    
入場券・・・
館内撮影禁止・・・


    
荒船風穴・・・
世界文化遺産候補・・・


    
下仁田戦争・・・
1853年のペリー来航以降・・・
徳川幕府体制が大きく揺らぎ始めた世相の中・・・
元治元年(1864)・・・
尊王派の水戸天狗党と幕府軍の高崎藩が下仁田で繰り広げた戦争が「下仁田戦争」・・・

   
    
    
“烈公梅”・・・
水戸から贈られたものですよ・・・


        
下仁田ふるさとセンターの記念スタンプ・・・

        
こちらは、イベント用に使用されたようですね・・・
コメント

上信電鉄・下仁田駅(群馬県甘楽郡下仁田町)

2013-11-30 06:47:50 | 記念スタンプ等々
    
2013.11.12
上信電鉄・下仁田駅・・・


    
関東の駅百選に認定されています・・・


    
こちらの車両は、群馬サファリパークがラッピングされていますよ・・・


        
下仁田駅の記念スタンプ・・・

       
スタンプラリー用のスタンプ・・・
コメント

ぶらり旅・下仁田町自然史館(群馬県甘楽郡下仁田町)

2013-11-30 06:36:36 | 記念スタンプ等々
    
    
2013.11.12
下仁田町自然史館・・・
ここの建物は、5年前までは小学校でした・・・
今は廃校になり、自然史館に活用されています・・・


    
下田ジオパークの記念スタンプ・・・
コメント

ぶらり旅・道平川ダム(群馬県甘楽郡下仁田町)

2013-11-30 06:26:41 | 記念スタンプ等々
    
2013.11.12
道平川ダム管理事務所・・・
ここでは四種類のダムカードが貰えますよ・・・


    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    


    
        
道平川ダムカード・・・


    
        
相沢川取水ダムカード・・・


    
        
市野萱川取水ダムカード・・・


    
        
屋敷川取水ダムカード・・・
コメント

ぶらり旅・本宿郵便局(群馬県甘楽郡下仁田町)

2013-11-30 06:13:36 | 郵趣のあれこれ
    
2013.11.1
群馬県甘楽郡下仁田町・本宿郵便局・・・


    
局の植栽も紅葉しています・・・


        
本宿郵便局の風景印・・・
神津牧場とウシとサイロに荒船山の遠望を描き、コンニャク玉を配しています・・・
コメント