郵ちゃんバンド&黄門さまの漫遊記

2002/8~2013/9までの11年間の“郵ちゃんバンド”の活動記録
只今気ままに漫遊ぶらり旅継続中

ぶらり旅・岡崎美合郵便局(愛知県岡崎市)

2014-03-25 06:33:44 | 郵趣のあれこれ
    
2014.2.27
愛知県岡崎市・岡崎美合郵便局・・・


        
岡崎美合郵便局の風景印・・・
岡崎城と生田ホタル(ゲンジボタル)の郷に、ほたる橋を描いています・・・
コメント

ぶらり旅・岡崎郵便局(愛知県岡崎市)

2014-03-25 06:23:47 | 郵趣のあれこれ
    
2014.2.27
愛知県岡崎市・岡崎郵便局・・・


        
岡崎郵便局の風景印・・・
岡崎城を描いています・・・
コメント

ぶらり旅・岡崎能見郵便局(愛知県岡崎市)

2014-03-25 06:10:41 | 郵趣のあれこれ
    
2014.2.27
愛知県岡崎市・岡崎能見郵便局・・・


        
岡崎能見郵便局の風景印・・・
岡崎城と菅生祭の花火に岡崎まつり家康行列を描いています・・・
コメント

ぶらり旅・岡崎六供郵便局(愛知県岡崎市)

2014-03-24 21:12:00 | 郵趣のあれこれ
    
2014.2.27
愛知県岡崎市・岡崎六供郵便局・・・


        
岡崎六供郵便局の風景印・・・
岡崎城と菅生祭の花火を描いています・・・
コメント

ぶらり旅・岡崎中町郵便局(愛知県岡崎市)

2014-03-24 06:59:12 | 郵趣のあれこれ
    
2014.2.27
愛知県岡崎市・岡崎中町郵便局・・・


        
岡崎中町郵便局の風景印・・・
岡崎城とフジに東海道二十七曲碑を描いています・・
コメント

ぶらり旅・岡崎康生郵便局(愛知県岡崎市)

2014-03-24 06:46:04 | 郵趣のあれこれ
    
2014.2.27
愛知県岡崎市・岡崎康生郵便局・・・


        
岡崎康生郵便局の風景印・・・
岡崎城と花火に三つ葉葵の御紋と石灯篭を描いています・・・
コメント

ぶらり旅・岡崎城内観光みやげ店(愛知県岡崎市)

2014-03-24 06:28:23 | 記念スタンプ等々
2014.2.27
岡崎城内観光みやげ店・・・
店先にある、記念フォト・・・


    
    
こちらは、オカザえもんコーナーです・・・
色々な商品が並んでいましたよ・・・
人気があるんですよと、お店の方・・・


    
    
こちらは、オカザえもんのどらやきです・・・



美味しくいただきました・・・
コメント

ぶらり旅・三河武士のやかた家康館(愛知県岡崎市)

2014-03-24 06:10:30 | 記念スタンプ等々
    
2014.2.27
三河武士のやかた家康館・・・


    
    
記念フォト・・・


    
入場券・・・


    
    
    

    
    
こちらは、記念写真用の衣装貸出・・・


        
        
        
        
三河武士のやかた家康館の記念スタンプ・・・
コメント

ぶらり旅・岡崎城(愛知県岡崎市)

2014-03-23 20:26:36 | 記念スタンプ等々
2014.2.27
岡崎城・・・
葵武将隊がおもてなしをしていましたよ・・・


    
    
    
岡崎城下東海道二十七曲り・・・


    
マンホール・・・
岡崎城が描かれています・・・


    

    
大手門・・・


    
記念写真用看板・・・


    
お城の形をした電話ボックス・・・



家康公の四天王の一人、本田平八郎忠勝公銅像・・・


    
    

    
    
天下人家康公 出世ベンチ・・・


    
    
龍城神社・・・



岡崎城・・・


    
    
    


記念フォト・・・



こちらは、かの有名な“オカザえもん”・・・


    
    
    
天守閣から見る風景・・・


    
周辺にある、二十七曲りの標識“板屋町角”・・・


    
    
竹千代通り・・・


    
朝ドラ“純情きらり”出演者の手形・・・
こちらは“寺島しのぶ”さんの手形・・・


    
朝ドラ“純情きらり”のロケ地・・・


    
    
五万石藤・・・


    
    
    
    
    
    
    
城内にある八丁味噌の売店・・・
この日定休日・・・


    
    
    
松平元康の像・・・



    
徳川家康銅像・・・


    
花時計・・・


    
からくり時計塔・・・


    
    
    


    
二の丸井戸跡・・・


    
    


    
朝ドラ純情きらり“竹下景子”さんの手形・・・


    
    


        
岡崎城記念スタンプ・・・

        
日本100名城スタンプ(岡崎城)・・・
コメント

ぶらり旅・岡崎法性寺郵便局(愛知県岡崎市)

2014-03-23 06:53:19 | 郵趣のあれこれ
    
2014.2.27
愛知県岡崎市・岡崎法性寺郵便局・・・


        
岡崎法性寺郵便局の風景印・・・
町名の起源・法性寺周辺風景を描いています・・・
コメント

ぶらり旅・青野郵便局(愛知県岡崎市)

2014-03-23 06:37:22 | 郵趣のあれこれ
    
2014.2.27
愛知県岡崎市・青野郵便局・・・


        
青野郵便局の風景印・・・
ふれあいドーム岡崎と矢作川にフジを描いています・・・
注意 外枠円歪みあり
コメント

ぶらり旅・六ツ美郵便局(愛知県岡崎市)

2014-03-23 06:27:56 | 郵趣のあれこれ
    
2014.2.27
愛知県岡崎市・六ツ美郵便局・・・


        
六ツ美郵便局の風景印・・・
岡崎城と御田扇祭に犬頭神社の犬を描いています・・・
注意 外枠円歪みあり
コメント

ぶらり旅・幸田大草郵便局(愛知県額田郡幸田町)

2014-03-23 06:15:11 | 郵趣のあれこれ
    
2014.2.27
愛知県額田郡幸田町・幸田大草郵便局・・・


        
幸田大草郵便局の風景印・・・
町民会館とヤマザクラに彦佐行列を描いています・・・
注意 外枠円歪みあり
コメント

お手紙いただきました

2014-03-22 20:24:33 | 郵趣のあれこれ
2014.3.22
伊豆の国のOさんからお手紙いただきました・・・
いつもありがとうございます・・・

静岡県浜松市中区・浜松成子郵便局の風景印(最終印)・・・
泣き子地蔵と法林寺に浜松アクトタワーを描いています・・・


      
葉書表面に、法林寺の写真があります・・・


      
    
葉書裏面には、泣き子地蔵の写真・・・

閉鎖する局が増えていますね・・・
寂しい限りです・・・
コメント

お手紙いただきました

2014-03-22 20:13:32 | 郵趣のあれこれ
2014.3.22
青森のCさんからお手紙いただきました・・・
いつもありがとうございます・・・

青森県青森市・筒井郵便局の普通通信日付印・・・


        
青い森鉄道、筒井駅開業で記念スタンプをいただきましたよ・・・
コメント