5月7日(土)まるぴぃ1歳と126日(生後491日)
おはよ~ごじゃいましゅ
先週、
両耳がマラセチアと分かり
お薬を入れて貰いました。
1週間後に受診を指示されていたので
今日は病院へ
相変わらずのドライブスタイルです
GW終盤で道路が渋滞すると思い
早めにお家を出たら
全く渋滞していなかったという
早く着いちゃったので
いつもの公園で
ちょっと遊びました
今日着ているお洋服は
TiTiTiさんのひえひえcoolタンク。
触るとすごくひんやりしていて
体毛より冷たく感じます
歩いていたら、おじいちゃんに
話しかけられました
「ブルドッグ?」と聞かれたので
「フレンチブルドッグ」とこたえると、
「フレンチブルドッグってもっと目が大きくない?」
と言われました
超~目が大きかったせんちゃんよりは
オメメ小さめだけど
まるぴぃもそこそこ大きいんだけどなぁ
一緒に居たおばあちゃんに
「可愛い~」
と言われてご満悦です
病院の段差を
またいでる姿が
なんとも言えません
後ろのモフモフ犬は
いったい何犬なのだろう?
ポメラニアンにしては
ものすごく大きかったけれど
真面目に順番待ちをする
まるぴぃくん。
お耳は先週より治っていたものの
まだ黒い耳垢がとれるので
もう一回お薬を入れました。
1週間後は先生が学会で不在との事なので
2週間後に再受診する事になりました。
ママと合せて我が家の医療費は
けっこうな額です
帰りも少し公園で遊ぼうと思ったら
お耳のお薬が気になって
ヘンテコな歩き方に
なんか重たいと思ったら
全身地面にこすりつけてた
ちゃんと歩いてよ~!
と持ちあげているところ
ちゃんと歩きなさい
とママに怒られてます
テンションなまま
階段の頂上へ
なんだかママも不調なので
帰宅する事にしました
窓からお顔出すのは良いとして。。。
どうしてママの手の上に立つ
重いんですケド
少しでも高い所に登りたい気持ちが
こんな所にも出ています
そろそろ後ろの席に
ひとりで乗っておくれ~
応援ポチ宜しくお願いします
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます