ひとりごと

日々様々なことをのんびりと書き綴ります。
時々、スケオタになることも・・・
コーヒーと読書と空を見るのが大好きです。

ロイヤルパークホテルのランチ

2015年08月04日 | グルメ

県外から来た知人たちのリクエストで、定義山から泉区のロイヤルパークホテルへと行ってきました。

ロイヤルパークホテルは実は初めてで、ちょっと行くのが億劫でした。

が、ホテルの中が素敵だったので一気にテンションアップ

女性限定メニューに惹かれ、7階の中華料理を選びました。

メニューはこちら

 

 

 

 

花咲く工芸茶に興味津々

丸い物が入ったグラスが目の前に

そしてお湯が注がれ・・・・

ほんの少しでこうなりました

 

上から見るとこんなにきれいです

ジャスミンティのような味がしました。

何度かお湯を注いでくださり、食事中おいしく頂きました。

 

前菜ですが、小さ目にカットされたチャーシューにからしをつけて食べると美味でした

 

このスープがあっつあつで、ブロッコリーもカリフラワーもとろけるのですが、なにしろ熱い!

ミニトマトは慎重に食べました。

炒め物はいかも海老も野菜も美味しかったのですが、セロリが特に美味しかったです。

まったく辛くなかったです。

チャーハンはパラパラで、鯛がいい塩加減で、スープの時点ですでにお腹いっぱいだったのに完食できました♪

最後にデザート

杏仁豆腐を食べるつもりだったのですが、シェフお薦めのプリンがマンゴープリンと聞き、

マンゴープリンにしました。

スプーンを入れると固い感触なのですが、口に入れるとフワリとしていて、なんとも初めての感覚でした。

果肉も入っていて、とっても美味しかったです。

県外からの方々の意見で思いもかけず良い体験ができました。

サービスも素晴らしく、また行きたいです。

眺めもよかったですよ

 

 


書道で涙

2015年08月01日 | 日記

最近 小さなことが気にかかって、自分で自分にイラついておりました

そんな時テレビでみた、ダウン症の金澤翔子さんの書、

なぜだか彼女の書をみていたら涙がでてきたのです。

書道をみて涙がでるなんて、はじめての経験でした。

産まれた時、お医者様が「どうしますか?」と聞いたと言う命

お父様が迷わず救った命

その命をご夫婦で大切に育てられて、素晴らしい書道家が生まれました。

彼女の個展に行ってみたいです。