ハザードランプは、渋滞の発生を後続車に知らせたり、路肩に停車している際に使ったり、渋滞中に割り込もをさせてもらい、「ありがとう」の挨拶代わりに使うこともありますが、その他、何か使うことって、ありますか?
今日、初めて、他の使い方で、ハザードランプがありがたいと思ったのです。
実は、通勤途中地吹雪で、前の車を追っかけないと、進めない状態でした。
車間も狭く、みんな、ライトをつけてますが、テールランプが見えない状態の時に、ハザードを点けてくれたのです。
その前にも、何台か車がいたので、どの車がつけ初めてか解りませんが。
何度か、この地吹雪には見舞われましたが、ハザードを点けてくれた車は、今までに初めてで
本当に助かりました。
私の前の車は、京都ナンバーだったのですが、京都の方では、前が見えずらいときは、ハザードを点ける習慣があるんでしょうかね。
一番前の車は、大変でしょうけど、後ろの車は、車間を置いて進めるのが、いいですね。
今日、初めて、他の使い方で、ハザードランプがありがたいと思ったのです。
実は、通勤途中地吹雪で、前の車を追っかけないと、進めない状態でした。
車間も狭く、みんな、ライトをつけてますが、テールランプが見えない状態の時に、ハザードを点けてくれたのです。
その前にも、何台か車がいたので、どの車がつけ初めてか解りませんが。
何度か、この地吹雪には見舞われましたが、ハザードを点けてくれた車は、今までに初めてで
本当に助かりました。
私の前の車は、京都ナンバーだったのですが、京都の方では、前が見えずらいときは、ハザードを点ける習慣があるんでしょうかね。
一番前の車は、大変でしょうけど、後ろの車は、車間を置いて進めるのが、いいですね。