
今日約29年間入会していたクレジットカードを退会してクレジットカード生活とお別れしました。
少し前に「不正利用」があったことを切っ掛けにクレジットカードの退会を考え始めました。
クレジットカードを持つことでネット通販での買い物が便利ですが一方つい買い物しすぎや支払時期が後の月になるというデメリットもあり管理がしにくいという理由から今回の決断となりました。
クレジットカードがないことで確かに通販で買い物するときも手数料がかかるというデメリットもあります。
それでも「現金支払い」が基本となることで金銭管理をしやすくなるメリットを重視しました。
これからは電子マネーや現預金のみの生活に切り替わります。
今使っている電子マネーも「現金チャージ」での利用なのでその都度ATMに並ばなければなりませんが外に出歩くという健康上のメリットもあります。
何かを便利にすれば「楽」になる反面「不足」する部分も出てきます。
今回のクレジットカード解約で支払いの管理もしやすくなり且つ現金をATMで引き出すために外に出歩く健康面を大事にした生活は自分に合っている気がします。
あとはクレジットや〇〇ペイのようなものは「契約」が必要となります。
「契約」が必要ということは「解約」という手続きも必要です。
つまりできるだけ後々「解約」する手間を無くすことで「終活的断捨離」も進みます。
私の場合老いていくだけなのでこういう行動に出ましたがこれは一人一人生活の仕方が違うので各々考えていくべきことだと思います。
これでまた少し気持ちがスッキリしました😃
それではごきげんよう👋