千篇一律

日々の出来事や思ったことを綴ったり写真を載せたりするブログです。

【嬉しいこと2つ】【カメラ買取価格】【ファイターズエスコン初勝ち越し】

2023年04月30日 | 日記・雑談(2022~2023)
まず一つ目の嬉しことは28日に集荷してもらったカメラの査定が今日メールで届いた。

本日の買取価格を考慮してもらったようで一週間前より若干高値が付いていた。

買取注文した日の価格で確定するのが一般的と思っていたのだがマップカメラってかなり良心的だ。

もちろん値下がりすることもあるのだろうけど。

Z50というカメラも発売から3年半経つのに未だ人気がある証拠でしょう。

さて2つ目の嬉しいことは応援しているファイターズ。

エスコンフィールドでホークスとの3連戦でしたがこのカード2勝1敗とし初の本拠地勝ち越しとなりました😃

今日のゲームは勝ち方も良かったです。

先発はピッチャーとキャッチャー共に外国人ということで32年ぶりだったそうです。

32年前は誰と誰だったかは知りませんが。。。

ルーキーの矢澤選手にプロ初ホームランも出たし五十畑選手の快足での得点も良かったです。

少しづつですがチームとして様になってきている感じを受けます。

来月はカード勝ち越しを増やしていって早く上位チームとの差を無くして欲しいですね。

ということでカメラとファイターズの嬉しい話でした。

それではごきげんよう👋





【ようこそK-3MarkⅢMonochrome】【ただいま充電中】【思ったより軽い】

2023年04月29日 | 写真・カメラ(2022~2023)

正面からの写真です。

これだけではMonochromeかどうかわからないので後ろも載せておきます。


Monochromeの文字が確認できますでしょうか。

今日29日に届きました。

発送日は27日だったようですが札幌なので2日かかりました。

注文自体は発表のあった日にマップカメラで予約したのでもしかしたらもう少し遅くなるかなと思ったのですが発売日翌日に到着して良かったです。

充電終了まで結構時間がかかるようなので試し撮りは明日以降になります。

持った感じはレンズが付いた状態でないので当たり前ですが思っていたより軽いです。

事前に購入したレンズがPENTAXのパンケーキレンズなのでそれを着けても感じる重さはあまり差はないと思います。

というわけで早速K-3MarkⅢMonochromeが届いたよという報告でした。

それではごきげんよう👋

【ドナドナNikonZ50】【名人戦第二局】【吾輩は猫であるを読み終わる】

2023年04月28日 | 日記・雑談(2022~2023)
まず始めに今日マップカメラに買取発送しました。

午後からの集荷を頼んでいたのでヤマト運輸に荷物を渡しました。

さていくらでの買取額になるのか。

と言うわけで丸3年間使ったNikonZ50ですが次に使う人にも大事に使ってほしいと願うばかりです。

5月10日に新製品発表とみられるティザー画面がNikonHPに出ているのでこの情報を楽しみにしているニコンユーザーも多いはず。

私的にはこの情報を気にしつつも暫くはNikon製品を静観していきます。

さて2つ目ですが今将棋の名人戦第二局が行われています。

午後7時30分現在での公式AI評価値では「80:20」で藤井竜王が優勢に展開しています。

決着までにはもう少しかかりそうな感じです。

さて藤井竜王の連勝となるのか渡辺名人がタイにするのか。

結果が楽しみです。

最後は2月から読み始めた「吾輩は猫である」をようやく読み終えました。

一カ月に一冊と言っていたのに他にやることもあったし体調不調もあって延び延びになってしまいました😓

この作品は初めて読みましたが最後がああいう終わり方だったとは。。。

「吾輩は猫である」の文頭の文章は有名ですが最後の方はあまり知られていないことを理解しました。

これだけの名作ですからここでネタバレをしても良いのですが私と同じようにまだ読んだことのない人のために控えておきます。

全体的な作品の印象としては自分向きの感じでは無かったかな🤔

自分はもう少しライトな感じが向いていると再認識しました。

次に読む本を早速探し始めようと思いますが歴史小説にしようかそれともエッセイなどの軽い感じの作品にしようか考え中です。

というわけで3つの話題について書いてみました。

それではごきげんよう👋

【ドナドナ前日】2年前にZ50で撮った一枚【モノクロ】

2023年04月27日 | 写真・カメラ(2022~2023)

地域の神社の狛犬と桜をモノクロで撮った一枚です。

カメラは明日ドナドナするZ50です。

お別れ記念として載せました。

それと入れ替わるように29日予定でPENTAXK-3MarkⅢMonochromeが届くようです。

こちらも楽しみ。

それではごきげんよう👋

【ガンバレ!ファイターズ‼】弱いチームが強くなるのは大変なことだ【6勝15敗】

2023年04月26日 | プロ野球(2022~2023)
今日もエスコンフィールドでバファローズとのゲームを行っているファイターズ。

昨日までのチーム成績が「6勝15敗」と昨シーズン同様とても苦しんでいる。

ゲーム内容としては「惜しい」ということが多い。

ここ数年5位6位といった成績が続いていてその立て直しを図っているのだが相手チームもあることなのでなかなか芳しい感じにはならない。

はっきり言ってすっかり弱くなってしまったチームを強くする過程というのはファンが考えている以上に大変なことだと想像する。

確かに店などでも一度業績が落ちてしまうと上げるのは口で言うほど簡単なことでは無い。

こういうチームスポーツでも同様なのだろう。

それでも選手の力やゲーム内容は向上傾向にあるのはみて取れる部分もあるので我々ファンも腐らず焦らず応援し続けていこうと思います。

今日の先発ピッチャーはファイターズが鈴木健也、バファローズが田嶋大樹。

この記事を書いているのは4回裏であるがファイターズが4対0でリードしている!

このままリードを保ちながら連敗をストップして欲しい。

そう言ってはなんだがまだまだシーズン始まったばかりだ。

最初にチーム状態の不調が来ただけだと信じてこれからの長いシーズンを見て行きたい。

ガンバレ!ファイターズ‼

それではごきげんよう👋