千篇一律

日々の出来事や思ったことを綴ったり写真を載せたりするブログです。

【家電探し】【冷蔵庫】【洗濯機】何を選ぶかがなかなか難しい【大きさ&静音性】

2023年03月26日 | 日記・雑談(2022~2023)
先日から冷蔵庫&洗濯機をいろい調べて探しているがなかなか決めるのに手間取っている。

冷蔵庫はコンプレッサーが少々おかしくなってきているのでこちらを早く決めたいところ。

洗濯機については丸18年も使っているのでそろそろ買い換えたい考え。

調べていて分かったこと。

今使っているのが「全自動洗濯機」で乾燥機が付いていないもの。

そのカテゴリーで調べると変わっているのは洗濯時の騒音レベルと水道使用量くらいだ。

最近の主力製品が乾燥機付き洗濯機にシフトしているためだろう。

それにしても18年前とさほど変化がないのは恐らく乾燥機なし全自動洗濯機についてはあまり発展させようがないということなのかもしれない。

まあ洗濯機は新品だと静かだろうしいつもと同じに昼間に運転すれば集合住宅でも問題なく使えると思うのであとは好みとコスパだけかな。

問題は冷蔵庫。

こちらは一度電源を入れるとほぼ運転しっぱなしになるので安定して静かなものが欲しい。

と言っても経年劣化で音が大きくなった今現在は別として静粛性で気になったことはない。

冷蔵庫は13年前と比べると随分「節電」が進んでいる。

今使っているのは一人暮らしには大きすぎると言って良い「420リットル」の大型のもの。

これにしたのは「節電」を考えたときにその当時はこのくらいの大きさでないとなかったのでちょっと奮発したのである。

ただこれだけ大きいと集合住宅では玄関から入れるのはちょっとだけギリギリだったのを思い出す。

業者さんは慣れたものだから工夫して入れてもらえたが今後のことを考えると大きいのは不要だ。

それで冷蔵庫選びの何に悩んでいるかというと大きさもそうだが「上が冷凍室」か「下が冷凍室」かで考え中なのである。

いままで大型ということもあり「真ん中野菜室」タイプのものを使っている。

これについては3ドア以上のものは要らないと判断し2ドアタイプに絞ったのだが冷凍室の位置で考え込んでいる。

慣れてくればどちらも一緒だが今後の冷蔵庫の使用方法を変えようとしている。

ずっと自炊なのだが今まで野菜は生で保存を基本としてきた。

それをもしかしたら冷凍保存主体の方が良いのかもしれないと思い始めたからだ。

今までとは違う保存方法をするには自身がそれにちゃんと対応できるかが問題となる。

それはそう決めたのならやっていくしかないのだけれど物ぐさな自分が出来るかというのもある。

何にしても低い運転音で唸っている冷蔵庫は出来るだけ早く替えたい。

最近家電量販店に行ってもスタッフが少なくてなかなか相談などが出来にくくなっている。

ただ観るだけの時はありがたいのだが購入したいと考えているときにはちょっと困る。

とは言え声をかけてスタッフのペースに持ち込まれてもややこしいのだけれど(笑)

それにしてもこの新生活セールの時期に不具合が起きなくても良いのにね😓

また近いうちに量販店に行かなくては。。。

それではごきげんよう👋