めぐる季節 花華の雪月花 2

その日々の魅せられた風景、花、鳥など・・・etc
拙い画像の数々ですが、見ていただければうれしいです。

トラツグミの災難

2025年02月17日 | 野鳥

公園に行くと前回見た同じ場所で、餌探しをしていた

トラツグミ 」

ミミズを食べていた子です。

前もなんだか羽がボサボサで整っていないとは思っていたんですが、

後頭部の羽が抜けて肌が見える状態です。

 

一緒にいた人が、「 カラスに襲われたかも・・・・ 」

一宮の公園の「 トラツグミ 」は、カラスに襲われ命を落としたそうです。

 

羽は乱れているものの怪我はなさそう・・・・かな。

 

「 シロハラ 」とは仲良くないという「 トラツグミ 」ですが、

ここではけんかすることなく共生しているようです。

 

静かにそっと現れた「 ルリビタキ 」

 

背中のあたり淡く青いので、オスの若かもしれないようです。

 

「 メジロ 」

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯉のぼりの寒ざらし

2025年02月16日 | 風景(冬)

昨夜、雨が降ってきたのを気付かなくて、朝、濡れた路面や車を見て「 降ったんだ~ 」

上がりの日は風が強く出たりするけど、今日はぬくぬくの日のままでした。

最高気温は2桁になり、厚いコートはいらない散策日和。

こんな日が続くといいけど、明日からは1桁に戻る予報で5℃くらいの差がありそう。

休みの間は暖かかったから、まぁいいか~

 

    

 

「 郡上本染  鯉のぼりの寒ざらし 」

「 寒ざらし 」とは、岐阜県の重要無形文化財である「 郡上本染 」の手法(「カチン染め」と呼ばれる技法)で

描かれた鯉のぼりを吉田川支流の小駄良川にさらし、布についた糊を落とす作業です。

冬の冷たい清流で洗うと布が引き締まり、鮮やかな色になります。

郡上八幡の冬の風物詩です。

 

八幡小学校の4年生が、糊置、色付と小学生自身で行い、最後の仕上げで糊を落とします。

 

小学生の体験学習が終わると、次は職人さんたちが餅糊落としを始めます。

使用するのは、おたまやブラシ。

 

餅糊が流れていきます。

 

ん?エラの横にあるのは「 庄 」の文字?

 

トリミングしたら、やっぱり!!

製作者の頭文字?

 

以前行ったときのを見てみたら、ありました。

「 庄 」の文字が。

 

謎は謎のまま・・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チラッと見せる姿

2025年02月15日 | 野鳥

一気に春めいた気温になった今日。

公園に行くと山歩きをする人の中には、半袖姿がありました。

2月に半袖・・・・

日の当たる場所ならいいだろうけど、陰では寒くないのでしょうか・・・・

まぁ、そのくらい暖かだったということなんですが。

 

    

 

自然豊かな公園を歩いても出会いは一瞬です。

「 ミソサザイ 」

 

「 ウグイス 」

 

「 ジョウビタキ 」

 

「 アオジ 」

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トラツグミの見付けた獲物

2025年02月14日 | 野鳥

昨日はこちらも風が強かったのですが、関東のような強風ではありませんでした。

ただ風があったので、より強く寒さを感じましたが・・・・

今日は、風も止んでほんわか暖かな日になりましたね。

帰りの時間でさえ、あまり寒いとは思いませんでした。

明日はもう少し暖かくなるようで、春っぽく感じるかしら~

 

    

 

公園をぐるっと回って、これといった写真は撮れなかったな・・・・と帰ろうとしていた時、

トラツグミ 」を見つけました。

 

特に逃げることなく、歩き回っています。

 

あ、なんか見つけた。

 

ぱくっ!

 

あんな小さな虫?実?ではお腹の足しにならないね。

 

トラさんの後をついていきます。

 

あららら・・・ミミズかい?

 

逃げられた?!

 

いやいや、頑張って引っぱっています。

 

うわ~うわ~どんだけ大きいの!!

 

ちょっと一休み?

 

ついに引き釣り出しました。

 

大きなミミズでお腹は満たされたかな。

実は「 トラツグミ 」は撮りたいけど、ミミズは撮りたくないと心の中で葛藤があって、

なんかね、中途半端な撮影になってしまいました (^^ゞポリポリ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そら日記19

2025年02月13日 | にゃん

ボクは「 そら 」

この頃寒いね、風が強くてベランダに出てもすぐにお部屋に入っちゃうよ。

外にたくさんいないから、行かなきゃいいのにって言われるけどさ。

だけど寒くたって外には行きたいんだよ。

音を聞いたり匂いをかいだり、したいことはいっぱいだよ。

 

部屋の中は暖かいけど、ひとりでお留守番が多いんだ。

でも寂しくなんかないさ。

 

遊んだり眠ったりしてて、暗くなった頃お母さんが帰ってくるよ。

その前に兄ちゃんが帰ってくることもあるけど~

 

ソファーでダラダラしてることもたまにね。

 

ボクさ~、キツイ顔つきだって言われるけどさ、暗い所ならクリクリの目になるんだよ。

ちょっとかわいいって思われるかな。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする