めぐる季節 花華の雪月花 2

その日々の魅せられた風景、花、鳥など・・・etc
拙い画像の数々ですが、見ていただければうれしいです。

酷道157号線

2024年07月21日 | 風景(夏)

今日の気温は38℃って昨日から予報が出ています。

体温より高い気温って、熱中症になりましょうって言われているみたい。

寒いのは嫌いだけど、暑いのはもっと嫌いです。

そんな蒸し暑い夏が長くなっていきそうで、乗り越えられる体力が残っているかしら・・・・

取りあえず今日はなんとか過ごせましたよ。

明日のことはわかりませんけど。

 

    

 

国道157号 は、別名「 酷道157号 」

岐阜と福井を繫いで金沢に至る一般国道です。

その文字が示す通り国道とは名ばかりの狭くて危ない道です。

山道としては当たり前で通っていますが、都会の人には信じられないかも~

以前は「 落ちたら死ぬ!!」って看板がありました。

道幅が狭く、急勾配と急カーブが連続する険しい山道となっているので大型車は通れないかもです。

で、どんな道かというと、あらっ写真が撮ってないわ。

だって、普通に通っているんですもの。

ただね、道を横切って水が流れている場所が何ヶ所かあります。

 

バイクの方には人気がありそうです。

 

国道を流れる水

 

この水の中は、深くてスニーカーでは通れませんでした。

 

山道にあった花たち( 名前が違っているかもしれません。間違ってたら教えてください )

「 トリアシショウマ 」

 

「 ヒヨドリソウ 」

 

「 ノリウツギ 」

 

「 ムラサキシキブ 」

 

「 ヤマアジサイ 」

 

「 キョウカノコ 」

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする