めぐる季節 花華の雪月花 2

その日々の魅せられた風景、花、鳥など・・・etc
拙い画像の数々ですが、見ていただければうれしいです。

晩秋、名残りのフウ

2024年12月15日 | 風景(秋)

午前中は晴れていたから、午後から出かけようかなぁ~とちょっと思ってたら

午後になりどんどん雲が広がってきました。

部屋も暗くなり照明を付けるほどに。

こうなると出かけることが億劫になり、結局、鳥さん探しはお預けにしました。

 

    

 

12月に入っても「 モミジバフウ 」の赤い葉は魅せてくれます。

 

風車前の「 オニバス池 」には「 オニバス 」の葉はもうありません。

 

落葉の中を子供たちが走り回る・・・

 

「 フウ 」の実がたくさん釣り下がっています。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミソちゃんとアオジ、おまけ... | トップ | 初冬の公園散策 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
絵本のよう (りりん)
2024-12-16 09:03:58
落ち葉の中を女の子が駆けまわってる写真
とても素敵です。
奥のリヤカーも味がありますね。
あたたかな日差し、落ち葉の匂い
こちらではもう懐かしい感じです。
返信する
りりんさんへ (花華)
2024-12-16 22:32:06
こんばんは!
今年は色付く間もなく、散っていく葉が多かったかもしれませんね。
リヤカーに気付かれましたか。
今の子供たちはリヤカーや一輪車が、どんなものか知らないかもしれませんね。
冬の足音が近づいてくるこの頃です。
コメントありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

風景(秋)」カテゴリの最新記事