めぐる季節 花華の雪月花 2

その日々の魅せられた風景、花、鳥など・・・etc
拙い画像の数々ですが、見ていただければうれしいです。

間近に見られたアオジ

2022年02月20日 | 野鳥

昨日の雨の影響でしょうか。

朝から風が強かったけど、午後にはより一層強く吹き付けて、風音もすごかったです。

これは「 春一番 」か!?と思いましたが、そうではなかったようですね。

 

 

雪の日に出会った鳥さんたち。

昨年の雪の日、ここにいたのは「 ホオジロ 」とか「 カシラダカ 」でしたが、今年は・・・・

アオジ

 

ベニマシコ

1羽だけ姿を見せてくれたけど、向こうの茂みには何羽かいました。

見えないけど、鳴き声が聞こえてましたから。

そっちには赤い子もいたでしょうが、背伸びしても見えなくてねぇ。

 

ホオジロ

 

アトリ

田園の道に1羽だけ、どこかに仲間がいたのでしょうね。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鏡のような水面 | トップ | ルリ子ちゃん »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちーちゃん)
2022-02-20 22:58:38
雪と鳥
いいですね~
アオジもなかなか撮れないです
ホオジロ、ベニちゃんも撮れていいですね
返信する
ちーちゃんさん (花華)
2022-02-20 23:17:01
雪の日って、小鳥たちが下りてきてくれるような気がします。
それに普段は地面と同化してしまうホオジロなど
雪の中ではしっかり見えますしね。
アオジは、今季は「どこにでもいる鳥」になっています。
行くところ行くところで見かけるんです。
コメントありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事