めぐる季節 花華の雪月花 2

その日々の魅せられた風景、花、鳥など・・・etc
拙い画像の数々ですが、見ていただければうれしいです。

雫の残るとき

2023年06月23日 | 

雨の降った日、夕方にようやく雨が上がりました。

葉に赤い実に雫がいっぱい残っています。

「 コボウズオトギリ ( ヒペリカム・アンドロサエマム )」

 

「 紫陽花 」


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホオジロの幼鳥 | トップ | 一日花のナツツバキ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちーちゃん)
2023-06-23 22:51:22
コボウズオトギリ、そんな名前だったのね
ヒペリカムと勝手に思っていました
雨の日にキラキラと素敵ですね
アジサイも雨が似合いますね
返信する
ちーちゃんさん (花華)
2023-06-24 00:04:04
和名が「小坊主弟切」なんです。
花が残っていると、真っ赤な実と黄色の花の取り合わせが、
とてもきれいです。
葉に残る水滴が輝いているように見えます。
今季のアジサイは、遠くには出かけず近くで見た花だけなので、
変わった種類のは見られませんでした。
コメントありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事