めぐる季節 花華の雪月花 2

その日々の魅せられた風景、花、鳥など・・・etc
拙い画像の数々ですが、見ていただければうれしいです。

マイヅルソウやササバギンラン

2022年07月12日 | 山野草

「 ベニバナイチヤクソウ 」の咲いている環境と同じところに

マイヅルソウ 」や「 ササバギンラン 」も咲いていました。(6/19

2種類とも見頃は過ぎてはいましたが、

まだ、咲き終わっていなくて良かった~

 

マイヅルソウ

葉の形が鶴が羽を広げて舞っているように見えることから

「 舞鶴草 」と呼ばれています。

 

葉が半分だけ白くなっています。

1枚だけですが、病気かしら・・・・

 

ササバギンラン

花は大きく開くことはほとんどないようで、清楚な印象のランですね。

 

マタタビ

 

猫が「 マタタビ 」を好むのは古くから言われていますが、我が家のナナは特に興味はないようです。

 

マタタビの成分を体に付けると蚊が寄ってこないとか~

テレビで見ましたが、はたして・・・・

 

ホタルブクロ

 

萼片の間が盛り上がっているので「 ヤマホタルブクロ 」かしら~


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベニバナイチヤクソウ | トップ | 可憐なササユリ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちーちゃん)
2022-07-13 00:19:18
ベニバナイチヤクソウ、マイヅルソウ、ササバギンランと珍しい花ばかりですね

マタタビは今季天空の茶畑に行った時に見ましたよ
いい匂いがしますよね

ホタルブクロとヤマホタルブクロの違い、よくご存知ですね
返信する
ちーちゃんさん (花華)
2022-07-13 22:25:42
こんばんは。
近くではなかなか見られない花ですね。
「ササバギンラン」は初見でしたよ。
「マタタビ」は香りが強いので、少し離れていても香ってきますね。
他の方のblogで「ヤマホタルブクロ」と載せてみえたので、
何が違うのか調べたら萼が違うと書いてありました。
ひとつ、勉強しましたよ。
コメントありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

山野草」カテゴリの最新記事