朝から小雨
日差しがないだけで昨日より5~6℃低い気温だったけど
湿度のせいかなぁ~肌寒いという感じではなかった。
「 ギンリョウソウ( 銀竜草 )」 ツツジ科ギンリョウソウ属
別名が「 ユウレイタケ 」なんて言うけど、見方を変えれば神秘的と思いません?
1週間前は開いている花がなかった・・・・
「 ギンリョウソウ 」と同じく「 ハルリンドウ 」も蕾だった。
リンドウ科リンドウ属
1週間後に再度行ってみたら、明るい日差しの中咲き始めていた。
ギンリョウソウ
自分的には森の中で出会ったら少し、怖いかも
(ギョ!)
別名はユウレイタケ!7枚目の写真は幽霊のようにも見える ほんと!神秘的
リンドウと言うと秋のイメージですが
ハルリンドウもあるのですか!
可愛くて清楚な花 色も私の好きな青
一度みて見たいです♪
まあさすがよくご存じです。
ハルリンドウは正しくキレイですね(笑)
昔の人は、小桜さんのように思われたから
「 ユウレイタケ 」という名が付けられたのでしょうね。
「 ハルリンドウ 」は秋に咲く「 リンドウ」 に比べたら
草丈は低く10~15cmくらいしかありません。
山野の湿地に咲きます。
爽やかな青紫色が、緑に染まり始めた湿地に見られますよ。
コメントありがとうございました。
「 ギンリョウソウ 」は色素を持たない植物だそうですよ。
「 幽霊茸 」なんて言うから、キノコと勘違いしてしまいそうですが・・・・
そう「 ハルリンドウ 」は誰が見ても正しくきれいです (^。^) ふふふ
コメントありがとうございました。
ハルリンドウ、玉ボケのバックの素敵ですね
「ギンリョウソウ」咲いているんですよ~、ヤマドリがいた辺りです。
定光寺より遅めです。
玉ボケは角度さえ合えば撮れるのですが、
太陽に位置次第ですね。
コメントありがとうございました。