爽やかでした。
風が強めで髪は乱れるけど、汗が出るほどじゃありませんでしたよ。
このくらいの気持ちの良い暑さが続くと良いのですけどねぇ。
週末にかけては湿度も上がってくるらしいです。
ムシムシは嫌ですねぇ~
「 遠見山 」を登っていくと、そこここで見られました。
ただ、斜面に咲いているので、どうにも撮りにくくて・・・・
「 ギンリョウソウ ( 銀竜草 )」
色素を持たない腐生植物です。
今年は、いつも見る場所ではとても少なく残念でしたが・・・・
ここもおそらく、例年に比べれば少ないのではと思います。
状態の良いのがほとんどありません。
雨が少ないときれいに咲かない植物です。
一足早く咲いたのでしょうね。
もう、実ができています。
専門的にはよくわかりませんが、
ギンリョウソウは、菌類から栄養を
もらうのだそうですね。
写真の姿をみていると、サーチライトで
養分を探しているように見えてきますが、
そうではないんですね(笑)。
希少な植物というわけでもないようですが、
それにしても不思議な植物ですね。
たまたまこちらでも見られると聞いたので、行ってみましたが
いつもの場所でいつものように見られれば、こんな思いしなくても良かったのに・・・・という思いです。
コメントありがとうございました。
葉緑素を持たない真っ白な姿ですが、植物なんだそうです。
雌しべの先が淡い紫の艶めいた色をしています。
その周りの黄色の部分が雄しべになります。
花というにはあまり花らしくはありませんが、
不思議な姿が気にいっているので、毎年見にいっているんです。
コメントありがとうございました。