![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/bf/be497ba9b8761707a0c51afe7a7bd1c0.jpg)
下の画像のように入りそうに無いくらいの量の綿を詰めます。座布団が小さいので
座布団生地の上に載せてひっくり返す事が出来ません。形をつぶさない様につっこみました。明け口を閉じるのがやりにくいのです。2個目は早く出来たと思ったらふくらみが1個目より少なかったので明け口を解いて綿をを出して1枚足して入れ直しました。
生地は昔、赤ちゃん(長男)の布団でした。女の子が生まれるかと思って用意したのでした。
座布団生地の上に載せてひっくり返す事が出来ません。形をつぶさない様につっこみました。明け口を閉じるのがやりにくいのです。2個目は早く出来たと思ったらふくらみが1個目より少なかったので明け口を解いて綿をを出して1枚足して入れ直しました。
生地は昔、赤ちゃん(長男)の布団でした。女の子が生まれるかと思って用意したのでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます