日曜日の3時ころ伊勢丹からJRに向い改札を通過して広いコンコースでエレベーターに向かって歩いていました。後ろ足を挙げた瞬間強いけりと同時に前にひっくり返りました。右手にバッグと切符を持っていましたので左手は床に出たのですが、右手は出なくて顔面右のメガネにあたってまぶたに痛みが走り右ひざは擦り傷と打撲を負いました。前を歩いていた主人は私の叫び声で戻ってきました。あてた人もたっていましたのでこの人に足をけられて転んだといったのですが何のことか?呑み込めていなかったようでした。けった方は私が勝手に転んだように注意して歩いてくださいと言って立ち去りました。すぐには起きれませんでした。
前方は注意して歩いていますが後ろ足をけられるとは帰宅して気分が悪く床に就きました。ひざや肩、手首が痛く湿布を何度も替えました。まだ膝と肩が痛みます。前歯も少しかけまして今でも抑えると痛いです。骨が折れなくて幸いでした。私の足に衝撃があったのですから当てた人は(40代後半、主人が見ていた)自分が蹴ったということは分かっていると思います。気を付けて歩いてほしいですね。一言謝ってほしかったです。
前方は注意して歩いていますが後ろ足をけられるとは帰宅して気分が悪く床に就きました。ひざや肩、手首が痛く湿布を何度も替えました。まだ膝と肩が痛みます。前歯も少しかけまして今でも抑えると痛いです。骨が折れなくて幸いでした。私の足に衝撃があったのですから当てた人は(40代後半、主人が見ていた)自分が蹴ったということは分かっていると思います。気を付けて歩いてほしいですね。一言謝ってほしかったです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます