FKで使うアッシャーのScream、四つ打ちじゃんて思ってたけど、ちょこっと
16分、跳ねてます。光明が
やっと曲の骨格を感じる事ができた。かも
比べると面白いですよ。
◯Screamは1から6まで四つ打ち、きびしい~。
が、カウント7、8で
跳ねます。イントロ後の10小節目から24小節目まで、後は数えてない。
◯Save The DayはScreamと同じ跳ね方が4回繰り返されます。
大きなお世話。このリズムの跳ねの表現ががかっこよさの決め手かもです
◯Wingsには1、2と5、6に出てきます。
しつこく、このリズムはラテンのクラーベ変形と思います。どの曲も16分
の跳ねによって、グルーブを持ってると感じます。
「お休み」と「跳ね」の組み合わせの違いがのりに大きく影響してますね。
Screamの跳ねは4回に1回、Saveはいつも跳ねます。Wingsは変化はすれど、
跳ね + 跳ねでしょうか。

Screamの、のり方がやっとわかってきました。これで、のれる
かな
しかも2小節循環でつくってるのね。だから3+3+2もありなんだ。だから
3、4には跳ねを入れないんだ。
Usher - "Scream"
蛇足ですが リト06Scream&Shout は交互に「お休み」と「跳ね」
なんですね。この曲に3+3+2はやばいですよ。そして3、4の跳ねを取る
とScreamに近いんですね。大事な8エンはないけどね。
16分、跳ねてます。光明が


比べると面白いですよ。
◯Screamは1から6まで四つ打ち、きびしい~。

跳ねます。イントロ後の10小節目から24小節目まで、後は数えてない。
◯Save The DayはScreamと同じ跳ね方が4回繰り返されます。
大きなお世話。このリズムの跳ねの表現ががかっこよさの決め手かもです
◯Wingsには1、2と5、6に出てきます。

の跳ねによって、グルーブを持ってると感じます。
「お休み」と「跳ね」の組み合わせの違いがのりに大きく影響してますね。
Screamの跳ねは4回に1回、Saveはいつも跳ねます。Wingsは変化はすれど、
跳ね + 跳ねでしょうか。

Screamの、のり方がやっとわかってきました。これで、のれる


しかも2小節循環でつくってるのね。だから3+3+2もありなんだ。だから
3、4には跳ねを入れないんだ。
Usher - "Scream"
蛇足ですが リト06Scream&Shout は交互に「お休み」と「跳ね」
なんですね。この曲に3+3+2はやばいですよ。そして3、4の跳ねを取る
とScreamに近いんですね。大事な8エンはないけどね。