

一学期が終わりました。
今日から待ちに待った夏休みです。
夏休みが楽しみな人!

はいはーい!



1、3、5年生から代表の子どもたちが、一学期がんばったことや楽しかったこと、できるようになったことなど、夏休みにがんばりたいことや楽しみにしていることなどを発表してくれました。

さくらんジャーも登場。
出番前は

どきどき。
これも、一学期がんばったことの一つになりましたね。
終業式では、こんな場面も。

5年生の子が、1年生の子のためにマイクの高さを調整してくれました。
釈迦ナイス!
ぜひ、夏休みだからこそできること、長い休みだからこそできることにチャレンジしてください。
山に登ってみるとか、じっくり研究してみるとか、旅をしてみるとか。
ぜひたくさんの体験を!いや、体感を!
コロナが落ち着いて、楽しく充実した夏休みになってくれることを願います。
この日、4年生は

朝イチからお楽しみ会。

楽しんで一学期を締めくくりました。