shakoの日常着物と照明シゴト備忘録

普段着物生活と照明スタッフでのつれづれブログ。
和装はもっと気楽に楽しめる!を提案中。 (旧:垢抜け屋文月)

お抹茶色の半幅帯~ 初夏の装い~

2014-05-11 16:48:21 | 着物
これまた熊本で仕入れて参りました、お抹茶色の綺麗な帯
ピンクのチェックの着物に合わせてみました
アンティークの翡翠の帯留めを二分紐に通して。


今朝はお庭の草むしりをしました。
自然の緑の色は美しく、冬は丸坊主だった枯れ木に青々と葉っぱが生えています。自然の力は凄い。緑の美しさと力。
そんな初夏の装い。

クリエイターズマーケット

2014-05-11 16:20:12 | 着物
クリエイターズマーケットに行って参りました!
http://iziz.co.jp/creatorsmarket/
[user_image



目黒のオシャレなEASE market villageにて、アクセサリーやお洋服、フードの屋台、青空マーケット。
見るモノ見るモノ可愛くてオシャレ。
熊本でお金使い過ぎたのでお財布の紐は硬く、我慢しましたが、こうゆう作家さんの一点ものを身に付けるのは素敵です。リーズナブルなお値段でした。
アコーディオンやバイオリンを演奏しながら歩くミュージシャン、
青空美容室
みんな素敵でした


熊本小山 だいこん亭さん

2014-05-11 01:41:56 | 着物
以前、東京でお芝居の制作さんだったマイコちゃん今、二人のお子さんとご主人とご自分のご実家である熊本にお住まいです。東京から出て来ると伝えるとぜひご飯でもとのことになり、美味しい和食屋さんへ案内してくれました。
和のそうこのすぐそば。小山にあります、だいこん亭さんです。
http://s.tabelog.com/kumamoto/A4301/A430101/43005388/
私は季節野菜の天ぷらでした!

とても美味しいお店でした!
左写真は鶴屋デパート前ですが

和のそうこさんに来たら、ここで絶対またご飯食べよう